2007年12月02日

コミック感想 バガボンド 27

 バガボンド27巻感想です。
 いよいよ吉岡道場との対決も大詰め。
 いかなる着地をみせるのか。

 ネタバレ注意!



 果てしなく続く死闘の中、精も根も尽き果てたところから、無心の妙技の域に達っするって流れは説得力ありますね。

「ぬたあん」

 という掛け声が、不思議とその到達した境地のありようをよく伝えています。
 今までの対決でも武蔵は到達していた極致かと思いますが、それはどれもほぼ一瞬のことだったと思います。
 一瞬だけ掴める極意なんだけど、一瞬後にはその手からするりと抜け落ちてしまう。
 今回も最後はそんな感じで元に戻っちゃいましたが、それでもなんかちょっとだけ掴んでいられる時間が長くなったような気がしますね。
 徐々に徐々にではありますが、武蔵も大きくなってきたってことでしょうね。
 このままどんどん強くなっていって、はたして最後はどんなところに到達してしまうのやら。


 途方もない斬り合いで、血みどろの地獄絵でしたが、それでもなぜか凄惨な感じがせず、清々しい感じがするのはなんでなんでしょう。
 始めは武蔵への復讐戦で始まった今回の戦いですが、最後には吉岡道場の彼らもなんとなく自分達の最後を納得して死んで行ったような感じだったからかもしれません。
 最後にこれだけ途方もない男と切り結んで死ねるなら、剣に生きてきてよかったと、そう思って多くのものが倒れて行ったような、そんな流れでしたね。
 最後は憎しみも恨みも消えて、血と泥にまみれた死闘という名のなにやらとても神聖な儀式のようにも見えました。
 まぁ何も納得できずに死んでいったものも多かったでしょうけどねぇ。
 

 いやしかし長い長い死闘でした。
 ほぼ2巻まるまる戦っていましたもんね。
 こんな漫画みたことないやw

 そしてラスト、いよいよ次なる目標として武蔵が目指すのは、小次郎ということになるんでしょうか。
 新章の開幕が待ち遠しいばかりです。
posted by BOSS at 21:13| Comment(0) | TrackBack(1) | 漫画感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

バガボンドフィギュア!宮本武蔵発見w
Excerpt: バガボンドフィギュア見つけたぞぉ~いw
Weblog: 漫画だいすき☆人気急上昇漫画・アニメ・フィギュアレアな関連商品の発掘ブログ
Tracked: 2008-03-02 22:52
【コメント欄について】 コメント入力の際には、必ずお名前(ハンドルネーム)の入力をしていただけるようお願いします。「匿名希望」や「通りすがり」のように名前入力を回避する意図のあるものは、管理人による削除の対象となる場合があります。ご理解ご協力をお願いいたします。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。