人気エントリー集計結果発表〜♪
このブログ「少年、グリグリメガネを拾う」も開設より半年を待たず、5,000アクセスに到達いたしました。
って、書いている時点で既に5555のキリ番も突破してたりするんですがw
え〜、ひとえに日ごろ、ご訪問下さる皆様のおかげでございます。
皆様のおかげで私も張り合いが生まれ、日々エントリーするぞーって気概が生まれるってものでございます。
これからもなお一層精進し、つまらん文章を書かぬよう、面白い文章を書けるよう努力していきたいと思います。
まずは皆様感謝感謝でございます。
って、アクセス5,000なんてまだまだ序の口というか、普通の人気サイトから見ればまったくのチリのような存在に過ぎませぬが、それでもまぁ私のような飽きっぽい人間からしてみれば、ずいぶん長く続いているなぁ〜って思っちゃいますw
ブログってエントリーが楽だから不思議と続けて行けちゃうんですね。
まぁそんな話は切り上げてと……。
今回は、Seesaaのアクセス解析機能を使って、今までのエントリーで、どのエントリーが人気なのか、頑張ってまとめてみました。
半分自己満足だったりするんですがw
Seesaaの機能では月ごとに集計されます。
全結果の集計はできないんですね。
なので、月ごとの結果をエクセルに落としてこちらの作業で集計しました。
ちょっと面倒だったんで、これ今回限りの企画かもですw
アクセス1万とかなったらこれ無理ですよw
当ブログは2007年6月13日に立ち上がりましたので、6月はハンパなのですが、どうも現在Seesaa集計システムはハンパな月は集計できない模様。
ということで、今回は2007年7月1日〜9月30日までの集計結果です。
また、アクセス解析では、訪問者数とページビュー数の二つの解析ができるのですが、訪問者数で集計することにしました。
まずは、「日記」「映画感想」「漫画感想」の各カテゴリーから上位5エントリーを発表。
必殺仕事人のスペシャル版2時間ドラマの感想が第1位。
タイムリーな話題がよかったようです。
またこのとき主演の東さんをサーチしての訪問も多かったようです。
3位の嵐の画像はこれ、まったく意識してませんでしたがジャニーズの嵐をサーチしての間違いご来訪が多かったようですw
とんだご迷惑をおかけしましたw
意外な作品がトップを飾りました。
映像的にも面白く、非常に深い感動を与えてくた作品でした。
また、当ブログで勝手に満足度100点をつけた作品が二つともランクインしているのが嬉しいです。
さすがはワンピース。
46巻感想としてブルックのスカルジョーク集をまとめたものがブッちぎりでトップを飾りました。
ガンツの怒涛の感動の19巻がランクインしたことが、自分的にかなり嬉しかったりします。
このエントリーはかなり感情暴走気味で、ちょっとお見苦しいかな?と悩みつつだったのですが、まぁそれもこの巻の感動をお伝えするためにはそのくらいがいいのじゃないかな?と思い、あえてそのままエントリーしてみたものでした。
さてでは総合順位の発表です。
こちらは20位までやっちゃいましょう。
総合順位
エントリー | 訪問者数 | |
1位 | 週刊少年ジャンプ32号感想 | 169 |
2位 | イッツ・スカルジョーク!! | 154 |
3位 | 週刊少年ジャンプ34号感想 | 133 |
4位 | 週刊少年ジャンプ31号感想 | 115 |
5位 | 週間少年ジャンプ35号感想 | 114 |
6位 | 週刊少年ジャンプ33号感想 | 98 |
7位 | 試案:ダスクブレード新キャラ | 96 |
8位 | スティール・ボール・ラン #28 感想 | 91 |
9位 | プレイ報告 EoW最終回 | 90 |
10位 | 週間少年ジャンプ38号感想 | 89 |
11位 | 新キャンペーンプレイ報告 | 88 |
13位 | プレイ報告 ラヴジェネ2 第1話 | 80 |
13位 | コミック感想 GANTZ 19 | 80 |
14位 | 週間少年ジャンプ41号感想 | 72 |
15位 | コミック感想 GANTZ 4〜6 | 69 |
16位 | 映画感想 トゥモロー・ワールド | 67 |
19位 | スティール・ボール・ラン #29 感想 | 66 |
19位 | 観ました 必殺仕事人2007 | 66 |
19位 | 週間少年ジャンプ36・37号感想 | 66 |
20位 | リンク増やしました | 65 |
いやいやジャンプが強い!
それも31号から35号までの感想が上位6位以内にひしめいております。
この辺はウソップのネガティブ王大活躍とか、グリムジョーのパンチラ事件とか、峨王の「○液の薄い」発言とか、なかなかの盛り上がりを見せていましたね。
また、20位以内にジャンプ感想が8本とは、なんだかジャンプ感想サイトになっちゃった感じですw
ジャンプ感想書くのって、月曜だし、時間制限厳しいし、分量は多いしでかなり骨が折れるんですが、これを見ると俄然「希望とやる気がむんむん沸いてくるじゃあねーかー!(by ジョジョ)」ですわ!w
意外なのは7位ランクインのD&Dカテゴリー、ダスクブレードの作成メモ。
TRPG関連のアクセスは大体プレイ報告に人気があるようで、こういったメモ系はほとんどアクセスがないのですが、このダスクブレードというキャラクターは人気があるようですね。
剣と魔法を両方使えて、さらに剣に魔法を込めて殴れるというところが漫画的で日本人好みなのかもしれません。
そのうちダスクブレードの特集記事でも書いてみてもよさそうですね。
キャラクターとしては面白いのですが、ルールはけっこう難しく、使いこなすには研究が必要となりそうなキャラでした。
集計してみて改めて自分でも色々感じるところもありました。
ああ、やっぱりこの記事は人気ないんだなぁとか、意外とこれ人気あるんだ〜とか。
新たな刺激を得た気分です。
今後も皆様、当ブログをよろしく御贔屓にお願いしたしま〜〜〜〜〜〜す。
ラベル:アクセス解析