そんなわけで後半戦〜。
■前編の感想はこちら。
後編の感想は、
・火ノ丸相撲
・ゆらぎ荘
・【読切】鬼滅の刃 冨岡義勇 【外伝】 後編
・ヒロアカ
・最後の西遊記
・チェンソーマン
・神緒ゆいは髪を結い
の 7 本でお送りいたします。
火ノ丸相撲
刃皇を落とすひとりが沙田なんじゃないか・・・とか一縷の望みをかけていたんですが、うーん、やっぱりダメでしたかー。
それでもあの刃皇に「強者なり」と言わせたんだから大したもの。
しかし、認めさせるだけじゃあ足りないわけで。
刃皇のインタビュールーム乱入には笑ってしまいましたが、たしかに刃皇の言ってる通り、圧倒的な経験の差、格の差を埋めるて勝たなくっちゃあならない。
そのためにはひとつひとつの経験を濃密なものとして吸収し、劇的に成長しなくっちゃいけないんですよねー。
常識的に考えればそんな無茶なっていう気もしちゃいますが、でもそれができるのもまた相撲という競技なのだというのが、これまで火ノ丸相撲という作品が描いてきたことでもあります。
鬼丸たちがどんな濃密な経験をし、成長を遂げてくれるのか、おおいに楽しみになります。
しかし沙田、そういえば鬼丸には勝ったことがなかったんでしたっけねー。
なんかそういうことを言われると今度こそは勝っちゃいそうでドキドキしてきちゃうんですが(笑)。
さー、どういう勝負になりますことか。
ゆらぎ荘の幽奈さん
みんな子供に戻っていつものハプニング堪能回かと思ったら、なんとそのままシリアス編に突入!?
ギャグかと思ったら本編でしたか!
しかしそれはそれとして、子供の頃のコガラシはずいぶんツンケンしてたんですねー(笑)。
ちょっとツンデレ風味を感じましたが、まだまだ今みたいな包容力というか、でっかい漢としての器は備わってない様子。
やっぱり師匠に出会ったことがコガラシの転機だったんでしょうか。
そしてエッチなハプニングに巻き込まれるのは今と同じながらも、相手の女性たちに手厳しくあしらわれてたりするコガラシがまた新鮮でした(笑)。
今じゃこうはいかないですからね〜。
【読切】 鬼滅の刃 冨岡義勇 【外伝】 後編
平野稜二先生による鬼滅の刃スピンオフ後編。
やー、アニメを観た後だと義勇さんの声が完全に櫻井さんで再生されて読んでて新鮮でした。
アニメの力ってすっごいものです。
そして今回描かれた義勇さんたちの外伝の活躍。
口下手だし、どうしても言ってることが厳しくなりがちだけど、温かい心が見え隠れするというとても義勇さんらしい義勇さんでした。
最後の鮭大根で披露された義勇さんの笑顔、いったいどんなものだったんでしょうね、コレ(笑)。
めっちゃ気になります。
そしてまたこの外伝、どうやらシリーズものらしく、今後他の柱も描かれてゆく様子。
やー、これは楽しみです。
あれだけたっくさん魅力的なキャラがいても、本編を進めるスピード的にどうしても描き切れない部分ってあるでしょうからねー。
こうやって脇の描写を補強されるっていうのは嬉しいものです。
ぜひとも柱たちの通常業務?とか、あるいは逆にどうでもいい何も起きない日常とか(笑)、そういうのを見てみたいものです。
僕のヒーローアカデミア
え?どういうこと!?
ギガントマキア、土くれをビッと投げただけで爆発的な範囲攻撃になったってことですか!?(笑)
いやー、これはちょっと想像以上に反則的なパワー。
もしこの男を味方にすることができたら、死柄木たちはとんでもない戦力アップを遂げそうです。
しかし 50 時間近く戦い続けて、そのあと 3 時間しか寝られない状況がひと月半も続いてるって。
軽く死ねますねってなもんですが、そんな状況で笑っている死柄木もめちゃくちゃタフですねー。
まるで夢を追う少年の如き眼差し……なんて、まるで主人公みたいな描写がされているのが面白い。
この試練を乗り越えたとき、死柄木という男は大きく成長してそうです。
そんなヴィラン連合についに挑戦状をたたきつけて来た異能解放軍。
懐具合が厳しかったヴィラン連合とは対照的に、こちらは既得権益ガッツリ食い込んでる……というか、完全に日本を支える屋台骨に紛れ込んでる凄いヤツラ。
やー、これはめっちゃ手ごわそうじゃないですか。
ヴィランとしての戦闘力としてはどうだかわかりませんが、動かそうと思えば警察とかにだって影響力出せちゃいそう。
いったいどんな戦いになるのか見物です。
最後の西遊記
ほわー。人を救っても記憶操作によってコハルちゃんのことそのものを忘れちゃうわけですか。
うーんこれはコハルちゃんが可哀相。
しげちゃんはなんとなく夢の中の感情という形で覚えていてくれたというのが若干の救いになってますが、それにしたってコハルちゃんが哀れでなりません。
これはなんとかして救ってあげなくちゃって気になります。
そして驚きの急展開。
それも小者ではなくいきなり敵のボスクラスが登場とは。
父ちゃんの腕が吹っ飛んだり、緊迫の展開にハラハラします。
これは負けイベントかもしれませんねー。
チェンソーマン
今週もいい絵描いてくれてますねーチェンソーマン。
見開きで一気に膨らんだ悪魔が廊下を埋め尽くし、たくさんの腕が襲ってくる図。
スピード感と迫力満点のすばらしい構図です。
さらに建物のタテヨコすらも狂いだし、エレベーターシャフトみたいになった廊下の下から悪魔がせり上がってくるという状況もいい。
コベニちゃんのパニック具合も楽しいですし、いい感じにホラー映画をジャンプ漫画にしてくれてますわ〜。
神緒ゆいは髪を結い
私服まで黒くなるのか!
まぁ考えてみれば当たり前なんですが、なんだか笑ってしまいました。
今回は黒ゆいの可愛い所にスポットを当てる回って感じ。
猛獣が好きってところが黒ゆいらしいですが、それでも動物を見て回って普通の女の子みたいに喜んでる姿には、黒ゆいは黒ゆいでふつうに可愛いじゃないってなります(笑)。
これまで黒ゆいはいかにも暴れん坊のスケバンキャラって感じでどちらかと言うと迷惑さんって感じでしたからねー。
こういう回もプロセスとして必要ってところですね。
****************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。
にほんブログ村 週刊少年ジャンプ
****************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。
にほんブログ村 週刊少年ジャンプ
****************************************************
しかし、まさかアイツが再三登場するとは…。
修学旅行編でまた登場して千紗希のひとつの未来に関わってましたが事前に阻止されるのを描写すらカットされてやんの(笑)と思ったらまだ懲りてないという。
ここまできたら完膚なきところまで懲らしめてスカッとする展開にしてほしいところです。
>ゆらぎ荘、コガラシは以前もちっちゃくなった話があってその時もそうでしたよ。
おっとそうでしたかw
単行本買ってるくせになかなか読み返す機会がなく忘れていたわたし(笑)。
しかしほんっと宵ノ坂本家の連中はイヤらしいというかなんというか。
この作品にしては珍しくスカッとさせてくれない勢力だなーって思ってたんですが、なるほどこうやって「本番」が待ち構えていたのかと。
今度こそスカッとさせてくれる展開をわたしも望みます。
経験、格の差というのは時間かければ無くなっていくものですよ。
下の方がガンガン吸収出来ますし。
もしそれらの差が永遠に無くならない物なら、スポーツ界において上が抜かれるのは衰えただけになります。若い世代が追い抜いたり台頭するのに時間はかかっても老いる前に抜く事は普通にあります。
ヒロアカ>ドクターが「ギガントマキアは改造しなくても複数個性を手に出来た」とあるので、多分複数個性持ちでしょう。
>刃皇
刃皇自身に絶対的な自信があるからこそのセリフってところかもですねー。
誰にとっても当てはまるような話ではないとわたしも思いますわ〜。