週刊少年ジャンプ2019年16号掲載分の感想です。
■ジャンプ本誌の感想はこちら→前編
【コミックス派ネタバレ注意!】
【感想小タイトル】
■はっけよい!
■幸せパンチふたたび
■はっけよい!
開かずの牢に入れられてた謎の存在、河松っていう元侍だったみたいですねー。
「カッパッパ」とかいう珍しい笑い方からして、正体はすっごく河童っぽい(笑)。
13 年も牢屋に入れられて看守たちも正体を知らないとかいう謎めき具合からして、本当に妖怪の河童ということもあるかもしれませんね。
そしてルフィたちは土俵に上げられ、大相撲インフェルノという名の見世物的拷問に。
しかしクイーン、ルフィを舐めちゃいましたねー。
土俵から出たら首が飛ぶ仕掛けは恐ろしいですが、海楼石の手錠を外しちゃったのは大失敗ではないでしょうか。
ルフィ、ここぞとばかりに覇王色。
やー、活き活きとしてくれてます。
ルフィ、まだこれを自分を鍛える練習かなにかと思っているようです(笑)。
さーて、このままだとクイーンくらいでないとルフィを抑えることもできなさそうですが、なるか早くも直接対決って感じですね。
しかし、そうこうしているうちにそろそろビッグ・マムたちがやってくる頃合いかもしれませんし。
本格バトルの前に、さらに事態が混乱することもありえそうです。
しかしクイーン、「首輪の事忘れてねェか!?」「むしろもっとヤベーもんつけたんだが!!!」とか、ちょっと滑稽なキャラがなかなか魅力です。
敵ボス幹部でこういうタイプはちょっと珍しいかも。
とはいえルフィの覇王色にもぜんぜん驚いてないあたり、強そうな描写はしっかりあるんですよね。
なにせ懸賞金額は 13 億 2000 万。
実力はやはりそれ相応のものなのでしょう。
■幸せパンチふたたび
場面変わって花の都の湯屋。
おっとこちらはカイドウ真打ちの手入れが入っちゃいましたか。
入っていきなり「足を見せろ」とはまたマニアックなと思ったらホーキンスさん、なんと足首の“逆さ三日月”の刺青を知っているとは。
どこかから情報が漏れた伏線はありましたっけ。
考えたくはないですが、身内に裏切者や侵入者がいたりしないかどか、そのへんが気になってきます。
しかし、そんなこともぶっ飛ぶまさかの幸せパンチふたたび(笑)。
事故発動とはいえ、いやー、とんでもない威力でしたねー。
その場にいた全員がブッ飛ぶこの威力(笑)。
まさに大量破壊兵器級!
やー、後々まで語り草になりそうな、すっごい攻撃を見せてくれちゃいました。
そしてこれに巻き添えとなってしまったのは、ああやっぱり来てたんですね〜サンジ(笑)。
混浴だというのにわざわざ透明になって忍び込んでたサンジ、幸せパンチをモロに受け、完全ノックアウト(笑)。
まぁ混浴だといってもサンジも追われる身ですし、ナミたちに見つかるわけにもいきませんから透明になる理屈は分かるんですが、やっぱりやっちゃったかーという呆れ半分、そうでなくっちゃねという満足半分(笑)。
あと、さりげに女体が苦手属性がついたドレークさんが可愛かった。
そして北の海出身ということで、「ジェルマ66のステルスブラック!!」「本物!?」とめっちゃ反応しちゃっているドレークさんとホーキンスさんも可愛かった。
ジェルマは悪役とはいえ、作品ファンの元男子としては思わず反応しちゃう、そういう憧れの物語なのでしょう。
一方ゾロはなにやら弁慶のような大男と橋の上で一騎打ちという、まるで牛若丸の一場面のようなことに。
なるほどやっぱり秋水が問題になりましたか。
この弁慶っぽいのをやっつければ大量の武器が手に入りそうですが、そもそもこの大男もいい戦力になりそうですよねー。
この国、あっちこっちに元侍の味方がバラまかれてる、そんな印象がつよいです。
RPG でいったらどこへ行ってもバンバン味方勧誘イベント発生って感じです(笑)。
■ジャンプ本誌の感想はこちら→前編
****************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。

にほんブログ村 週刊少年ジャンプ
****************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。

にほんブログ村 週刊少年ジャンプ
****************************************************
■関連記事
・【ネタバレ】ワンピース未回収「謎・伏線」一覧と考察スレ
・【成人指定!?】ナミの公式フィギュアも凄すぎ!たまらんっす!
・【成人指定!?】蛇姫さまの公式フィギュアが凄すぎ!あんなトコにまで描き込みが!
・映画感想 ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース劇場版ストロングワールド
・やりすぎ!w ONE PIECEが朝日新聞を乗っ取った!
・尾田栄一郎は狙わない ONE PIECE劇場版第10作「STRONG WORLD」公開もうすぐ!
・【動画】海外のファンが描いたワンピースの絶品イラスト
・コミック感想 ONE PIECE(ワンピース) 巻五十四 “もう誰も止められない”
・ONE PIECE 新キャラ『蛇姫様』は9年前すでに登場していた!?
・YouTube 麦わら海賊団を小畑健先生風に書いてみた
・まんがのチカラ 尾田栄一郎先生インタビュー
・YouTube 色んな漫画家が描いたワンピース
笑い声から、僕も河童を連想しました。妖怪と言うより、幻獣種の悪魔の実「ヒトヒトの実 モデル『河童』」の能力者とかだったりして。
これで、錦えもんの探し人で行方不明なのは傳ジローだけになりましたが、一体どこにいるんでしょうね。それとも、最後にゾロと対峙した弁慶っぽい奴が傳ジローだったりするんでしょうか。
幻獣種の実があるならカッパの実があってもおかしくないですね〜。
カッパっぽい能力ってどんなんだろう。水泳と相撲?かな?w
ただ、それでもかなり強いのは確か。相撲の土俵内とギア4をロクに使えない場所限定で圧勝するなんてのはパワーアップしていたとしても考えづらい。
クイーンが舐めてるのも確かですが、好転したとは言えないですね。
それでも久しぶりに全力を出せるだけで嬉しい。