2019年02月18日

週刊少年ジャンプ2019年12号 【7周年突破記念ハイキュー表紙&巻頭カラー<大須賀玄先生読切『FANASIES』>掲載号】 感想<前編>

jump201912a.jpg

 花粉がすでに飛び始めているんでしょうか。
 はやくも鼻をぐしゅぐしゅさせはじめている BOSS がお送りいたします、今週のジャンプ感想。
 さっそく感想本編いきましょーーってへえっくしょーーーい!!(いまマジで出るとは!)

 前半の感想は、

・ハイキュー
・Dr.STONE
・ワンピ
・鬼滅の刃
・ヒロアカ
・約束のネバーランド
・火ノ丸相撲
・アクタージュ

 の 8 本でお送りいたします。



【表紙&巻頭カラー】 ハイキュー!!

 物語はいよいよ烏野の準々決勝へ。
 鴎台高校、ただでさえ小さな巨人の再来みたいな星海光来がいるうえに、さらに伊達工のレベルをMAXまで引き上げたみたいな鉄壁さまであるとは。
 いやー、それはかなり恐ろしい(笑)。
 ここまでくるとさすがに敵も凄いですねー。
 当然のように一芸だけでは収まってくれません。

 この強敵情報にちょっと萎縮しちゃいそうな烏野でしたが(日向影山はいつも通りなのがまたw)、大地さんがここで素晴らしい喝を入れてくれました。
 やー、なんという勇気の出てくる名演説。
 自分たちはいま全国ベスト 8 なんだと自信をつけさせて、さらに準決勝ではセンターコートなんだと、あらためて憧れのパワーを引き出してしまうとは。
 節目節目でおこなわれる恒例の大地さん演説ですが、ほんっと人を鼓舞する才能ありますわ。
 いずれは政治家とかもやっちゃえるんじゃないでしょうか(笑)。

 そしてここで、なんと! サラッと小さな巨人ご本人が登場ー!
 いやー、サラッと出てきましたねー!
 ここまで引っ張っておきながら、こうポイッと出てきちゃうのかと(笑)。
 もっとこう、決勝前夜あたりで劇的に出会えて最後の必殺技を伝授してくれる的な、いかにも漫画的なものを想像しておりましたが(笑)。
 いやー、これはびっくりしちゃいました。

 そして意外すぎたのはなんと、もうすでにバレーを辞めているとかいうガッカリ情報まで。
 これはいったいどういうことなのか。
 日向がバレーを始めるきっかけをくれた、まさにこうなりたいという大目標だったはずなのに、その小さな巨人の現状がこうなっているって。
 しかもその現実を目の当たりにして、日向ががっかりしてないというのも意外すぎでした。
 さあこれはいったいどういうことなのか。
 何を意味する展開なのか興味津々です。
 いつの間にか日向は小さな巨人を卒業し、自分の新しい「こうなりたい」をみつけていたということだったりするんですかねー。
 やー、すっごく気になります。



Dr.STONE

 トリュフ探しと油田探しが連動するって発想はなかった!(笑)
 いやー、ふたつの探索作戦が別方向からガキーンと交差する感じ、とっても面白かったです。
 やはり色んな意味で「欲しい」は「正義」なんですねー。



ONE PIECE

 別エントリーにて。



鬼滅の刃

 突然出てきた謎の隊士が善逸を助け、獪岳を死の瞬間まで煽り倒したので何事かと思ったら愈史郎でしたか(笑)。
 隊服着てたからぜんぜんわかりませんでした。
 やー、ズケズケとモノを言いまくる愈史郎、おもしろすぎでした(笑)。
 村田さんとなんだかんだでいいコンビ感あります。

 しかし獪岳、とくに救いもなく消滅していったみたいですねー。
 獪岳を斬った善逸に無暗に業を背負わせないためにも、獪岳が悪役のまま退場してくれたのはよかったと思います。
 それでも自分がいなければよかったと思ってしまう善逸にほんとうに涙。

 これは三途の川なのか、師匠のじいちゃんと川辺で再会し「お前は儂の誇りじゃ」と言ってもらえたことがほんとうによかった。
 善逸、あまり自分を責めないで欲しいですねー。
 思いを託して死んでいったじいちゃんのためにも、振り返らずにまっすぐ歩いていって欲しいです。
 善逸に悪いとこなんてこれっぽっちもないですよ。

 一方、炭治郎の目の前には文字通り降ってわいて現れた猗窩座!
 なんという衝撃の再会か!
 まさに因縁の戦い始まるって感じです!

 そして無惨様はグロテスクな肉の繭になって珠世さんを取り込みつつ再生開始。
 珠世さんの吸収というタイムリミットがここであらたに設定されたわけですねー。

 やー、ついに勃発の猗窩座戦にもテンション上がらざるを得ませんし、タイムリミットの設定には切迫感も押し寄せてきます。
 うーん、いよいよ盛り上がってまいりました!



僕のヒーローアカデミア

 ありゃー、黒鞭は出なくなっちゃったかー。
 デクの深層心理がリミッターをかけたのなら、今後ワン・フォー・オールの習得レベルを上げてゆくことで、そのリミッターが自然と外れだすってことかもですね。
 あるいはかっちゃんの言う通り、本当に追い詰められたときや、誰かを心の底から救いたいと願ったときとか。
 今後の解放が楽しみになります。

 しかしかっちゃん、口は悪いですが会議進行が円滑ですし、ズバリズバリと鋭いところを突いてくれます。
 デクの能力解放のきっかけがオール・フォー・ワンじゃないかとか、複数個性持ちになったデクをオール・フォー・ワンそのものじゃないかとか。
 ほんと核心を突いてきます。
 この秘密会議に参加させて大正解だと思いますわ。

 エリちゃん、「雄英の負の面」て(笑)。
 物間くんにめっちゃ怯えているエリちゃんに笑ってしまいました。
 やー、たしかにエリちゃんの精神面に物間君は刺激が強すぎです(笑)。

 しかし物間くんの言うスカ、デクについては予想通りだったのですが、エリちゃんの個性までスカとはちょっと予想外でした。
 物や人の状態を巻き戻すのがエリちゃんの個性でしたよね?
 いったいスカとはどういうことなのか。
 実はエリちゃんの個性、まだまだ大きな謎が隠されているのかもしれませんね。

 またエリちゃんを励ますことでデクが自分のいまの状態についてハッと気づかされたのも上手い構成でした。
 オール・フォー・ワンとそっくりだと言ったからってなにもヴィランになるわけじゃない。
 個性はやっぱり使いようなわけですからね。



【センターカラー】 約束のネバーランド

 レイの「俺にもわからん」には思わず笑ってしまいましたが、しかしその後の話の整理のしかたはさすがレイ。
 エマの気持ちもよく考えて、しかもノーマンの作戦が破綻する可能性までしっかり視野に入れ、さっすがレイは頼りになります。

 しかしソンジュとムジカはほんと謎ですよねー。
 どうして人を食べてないのにあの体と知性を保てているのか。
 まさか嘘をついているとは思いたくないのですが、なにか人を食べなくても機能を維持できる、なにかの秘薬みたいなものがあったりするんでしょうか。
 ここからエマたちはソンジュたちをさがす旅に出るとか、そういう展開が待っているのかもしれないですね。

 そういうわけでノーマンに相談しに行ったエマたちでしたが、タイミング悪くノーマンは不在。
 かわりにあの鬼狩り部隊と遭遇してしまう。
 ハト派VS.タカ派の対決勃発!って感じですが、さーて、どういう形の出会いとなりますことか。
 不穏なニオイしかしてきません(笑)。



火ノ丸相撲

 冴ノ山、そのまま勝ったかーー!!
 いやー、金星じゃないけどあえて言おう大金星であると!!
 刃皇についた初の土が冴さんでほんっとよかったと言える大勝利でありました。
 いやー、痛快痛快。

 そして冴ノ山の目標が鬼丸との優勝決定戦だというのもすっごい嬉しい話でした。
 自分は冴関の援護射撃役でいいと徹していた鬼丸を、勇気づけ、奮い立たせるこの兄弟子の言葉。
 これぞ最高にカッコイイ兄貴分のありかたよと、惚れ惚れとしちゃいました。
 やー鬼丸、いい兄貴と出会えて本当によかった。
 鬼丸があったからこそ冴ノ山はここまで頑張れて、そして冴ノ山のでっかい存在があったからこそ鬼丸はふたたび本気で優勝を狙ってゆけるんんだと、そういうことなんでしょう。
 素敵な兄弟弟子の姿に胸熱くさせられます。

 さあしかし、ここで鬼丸は童子切とぶつかりますかー。
 膝を悪く下っぽい童子切ですが、さーてこの取り組み、どういうことになりますか。



アクタージュ act-age

 アキラ、めっちゃかっこいい受け答え!
 時と場所柄を考えない記者の質問にはムカッ腹が立ちましたが、そのぶんアキラの返答にはすこぶるスカッとさせられました。
 堂々たる態度、本当に大きく成長したものです。
 自らの演技と天球の舞台への自信で満ち満ちてます。
 いやー、かっこよかった!

 一方の夜凪ちゃんですが、アリサさんの忠告通り、やっぱりあの「僕」は戻ってこれなくなる前兆だったっぽいですねー。
 うーん、これまたなかなか怖い話。
 誰よりも深く潜れる夜凪ちゃんだけに、そう言う事がまさしく起こりそう。
 そしてまた、このアリサさんもそうやって潰れた役者だったということなんでしょうかねーと。
 まだまだ演劇編は終わったわけではなさそう……というか、ここからこそが本番だったりするのかも。

 またここで天知心一というアヤシゲなプロデューサーが新登場。
 みんなが総出で夜凪ちゃんを守ろうとしている姿におおっとワクワクしてしまいましたが、なにやらきな臭くなってきましたねー。
 いったいぜんたいこの天知って人はどういう人なのか。
 芸能界の闇を垣間見る、そんな新章が開幕しちゃったのかもしれませんね。
 そんな闇をも夜凪ちゃんは糧とできればいいんですが。



 といったところで前編の感想はここまで。
 続きは後編にて。



****************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。
にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
にほんブログ村 週刊少年ジャンプ
****************************************************
posted by BOSS at 21:17| Comment(1) | ジャンプ感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ハイキュー>アレな言い方をしますが、烏野が春高に9回も出場したと初戦で紹介したのを見てから特別感自体無くしちゃったんですよね。
小さな巨人時代に全国行ったの1回ですし、元々他の8回全国行くくらいの強豪だったわけですし。
しかも今は当時の烏野が1回も勝てなかった音駒かつ烏野が破れた全国3回戦を突破した今は憧れてる段階のままだったら嫌だとすら思ってたので卒業は嬉しいです。元々話した事もなかったわけですし、動機はそれでももう関係なく自分のバレーを持っている。
それに今は自分が凄いと思ったリアル小さな巨人にライバル視されてる事のが重要なんだと思います。

ストーン>写真で場所も分からなかったのが強引過ぎた感があります。ぶっちゃけ写真を何処を写したかが分かるだけで更にどの区域にあるか分かり四方数十メートルくらい絞れますし、それすら出来ないなら写真に意味ないのですから。
トリュフ探して猪は森に詳しければ居場所なんて大体分かるし、油田が猪から分かるなら写真が要らないとしか。

鬼滅>強いて悪かった所を挙げるなら、修行したがらなかったとこですかね。当時は端から見たら実力評価イラついたでしょうし。
まあどうだろうが、獪岳はビビって鬼になってましたけど。

ヒロアカ>ちゃんと言いたくない事を口にしてくれるの大事。オールマイトは出さない為と言ってるけど、いつ出るか分からないより発動を出来るようにした方がいい。
ワンピースのいつ暴発するか分からないビッグマムを見てそう思いました。最悪なタイミングで暴発とかたまったもんではないですよ。

相撲>どちらも優勝出来る実力、つまり横綱にもなりうる実力がないと不可能な優勝決定戦を口にしてくれるのが最高でした。
残念なのは前日まで無敗という美味しい立場であっさり飛ばされた御手杵ですね。
Posted by 太郎丸 at 2019年02月24日 23:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

【コメント欄について】 コメント入力の際には、必ずお名前(ハンドルネーム)の入力をしていただけるようお願いします。「匿名希望」や「通りすがり」のように名前入力を回避する意図のあるものは、管理人による削除の対象となる場合があります。ご理解ご協力をお願いいたします。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。