2017年10月19日

【動画】トレーラーで運搬中の風力発電の羽がとんでもなくでかい!

 風力発電で使われる風車の羽はかなりでっかいというのは知っていても、回っているところを見るだけだと、ちょっとそのスケール感はわかりにくいものがあります。
 ところがそれがトレーラーで運搬されていると、一気にスケール感が伝わってくるようになります。

McFaydens Super Wing Carrier




 先日ご紹介した動画と同じように、右折して橋を渡るという動画なのですが、これまたとんでもないでっかさですねー!
 表面がつるっとしたものがあまりにもでっかいので、なんだかミニチュアの動画を見ているかのような錯覚すら覚えてしまいます。
 これだけバカでかいと、きっとその重量もとんでもないものなんでしょうに、よくまぁこれが風だけの力で回転するものです。
 そして、その回転を支え続ける構造の強靭さというのもちょっと想像を絶するものがありますわー。
 いやー、意外と風力発電ってすっごいスケールなんですねー。

 そしてまた、次世代エネルギーとして日本でも風力発電はよく話題に上っていますが、こういう映像を見てしまうと、日本の道路事情ともちゃーんと考えあわせなければいけないんだなーと、改めて気づかされました。
 日本だと、これだけのものを運べる道ってのはかなり限られてくるんじゃないですかねー。



****************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!
****************************************************
posted by BOSS at 21:20| Comment(0) | 動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

【コメント欄について】 コメント入力の際には、必ずお名前(ハンドルネーム)の入力をしていただけるようお願いします。「匿名希望」や「通りすがり」のように名前入力を回避する意図のあるものは、管理人による削除の対象となる場合があります。ご理解ご協力をお願いいたします。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。