2016年09月30日

【動画】映画におけるストップモーションの歴史を3分間で

 人形を少しずつ動かしながら一コマずつ撮影するストップモーションは、古くから映画等で用いられてきた特撮技術のひとつ。
 こちは、1900 年から 2016 年までの 100 年以上のストップモーションの歴史を、たった 3 分間にまとめてみたよという映像です。

THE EVOLUTION OF STOP-MOTION

THE EVOLUTION OF STOP-MOTION from Vugar Efendi on Vimeo.





 こうやって見ると、ストップモーションの進歩も著しいものがあるんですねー。
 動きの滑らかさ、質感、周囲との合成の自然さなどなど、どんどん進化を遂げていったことが分かります。
 しまいに CG と見分けのつかないくらいの美しさにまでなってますもの。

 また、CG ではなかなか出しにくい質感のあたたかさ、存在感があるのもこのストップモーションの良さですねー。
 ほとんどの映画が CG 技術を駆使して、なかには人物以外はフル CG なんていう映画もさほど珍しくなくなってきている昨今ですが、このストップモーション技術もこれからもずっと受け継がれていって欲しいものだと思います。



****************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!
****************************************************


posted by BOSS at 21:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
【コメント欄について】 コメント入力の際には、必ずお名前(ハンドルネーム)の入力をしていただけるようお願いします。「匿名希望」や「通りすがり」のように名前入力を回避する意図のあるものは、管理人による削除の対象となる場合があります。ご理解ご協力をお願いいたします。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。