週刊少年ジャンプ 2016 年 05・06 合併号掲載分の感想です。
■ジャンプ本誌の感想はこちら→前編
【コミック派ネタバレ注意!】
【感想小タイトル】
■シーザーの脅威
■ガルチューの威力
■ゾウの災難
■シーザーの脅威
自分で作った殺戮ガス兵器「KORO」の威力を目の当たりにできちゃったシーザー、悪い顔してますね〜〜。
たしかにシーザーの言うとおり、敗者をイイ者だと思ったら大間違い。
最近ちょっと仲間っぽくなってきて油断してましたが、そう言えばコイツはとんでもない悪党なのでした。
そう簡単に改心したりするわけがなかったんですよね。
今回はサンジが心臓を脅しの材料にしてガスを中和させ、治療活動にも協力させましたが、ちょっとでもスキを見せたら逆襲してきちゃうんでしょう。
あらためて考えてみたら、これはけっこうスリリングな状況ですわ。
■ガルチューの威力
かくしてゾウ上陸を果たしたナミたちは、ミンクたち救助活動に全力で当たることに。
最近あんまり医者としての活躍がなかったように思えるチョッパーが、おおいに医者っぽく頑張っててちょっと嬉しくなりました。
あ、でもパンクハザードでは子供達を救ってましたっけね(笑)。
そこから作中時間で半月も経ってないはずなんですが、リアル時間で 2 年も経っているのですっごい間があいている印象ですわ。
そして、ここで一端話は現在に戻りますが、いやー、ペロペロ舐められまくってダウンしているナミ、めっちゃエロいですね!(笑)
昨今のワンピでも最高レベルのエロさでありました。
いやー、ミンク族最高だわ!
■ゾウの災難
かくして回想編はいよいよ核心へ。
サンジおよびシーザーが、いかにして姿を消したかがついに語られる時が来たようです。
それが起きたのは二日前。
なんと、ここでビッグマム海賊団が来ましたか〜!
こうなると、ゾウを襲わせないために、シーザーを人質にしてサンジが一人でゾウを出て行ったとかいう展開なんでしょうか。
カイドウ海賊団だけでもゾウは壊滅的なことになったのに、かてて加えてビッグマム海賊団まが来ちゃうって。
四皇の勢力のうちふたつまでが襲ってきちゃったって言うんですから、ゾウもとんだ災厄もあったもんですね!
あまりに酷すぎて乾いた笑いがでてきちゃいますわ。
さらに、以前ちょっと描かれていた流れですと、バギーやウィーブルまでがやってきそうな勢いなんですよねー。
バギーはまぁ実力はさておき、抱えている海賊たちは実力者揃いということですし、今はれっきとした七武海なわけですし、さらにウィーブルはあの実力。
カイドウ海賊団やビッグマム海賊団が今後また襲ってくるとは限りませんが、平和に静かに暮らしていたであろうミンク族たち、かつてないとんでもない災難がわんこそば状態で襲ってきた!って感じですわ。
いやー、災難な話だわ〜。
■ジャンプ本誌の感想はこちら→前編
****************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。

にほんブログ村 週刊少年ジャンプ

blogramランキング参加中!
****************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。

にほんブログ村 週刊少年ジャンプ

blogramランキング参加中!
****************************************************
■関連記事
・【ネタバレ】ワンピース未回収「謎・伏線」一覧と考察スレ
・【成人指定!?】ナミの公式フィギュアも凄すぎ!たまらんっす!
・【成人指定!?】蛇姫さまの公式フィギュアが凄すぎ!あんなトコにまで描き込みが!
・映画感想 ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース劇場版ストロングワールド
・やりすぎ!w ONE PIECEが朝日新聞を乗っ取った!
・尾田栄一郎は狙わない ONE PIECE劇場版第10作「STRONG WORLD」公開もうすぐ!
・【動画】海外のファンが描いたワンピースの絶品イラスト
・コミック感想 ONE PIECE(ワンピース) 巻五十四 “もう誰も止められない”
・ONE PIECE 新キャラ『蛇姫様』は9年前すでに登場していた!?
・YouTube 麦わら海賊団を小畑健先生風に書いてみた
・まんがのチカラ 尾田栄一郎先生インタビュー
・YouTube 色んな漫画家が描いたワンピース
・ワンピ 美麗イラスト