2015年12月08日

ジャンプ感想別室 ONE PIECE(ワンピース) 第809話 “ネコマムシの旦那”

jump201601o.jpg

 週刊少年ジャンプ 2016 年 01 号掲載分の感想です。

■ジャンプ本誌の感想はこちら→前編

【コミック派ネタバレ注意!】





 来年 7 月 23 日に、新作劇場版『ワンピース フィルム ゴールド』の公開決定を記念しての表紙&巻頭カラー。
 これのために最近尾田先生ちょっと休みがちだったんですねー。
 尾田先生総監修による映画で 3 本目となる『ゴールド』ですが、いったいどんな映画になるんでしょうか。
 1 作 2 作と、尾田先生のこだわりいっぱいの作品だっただけに、今回も楽しみです。
 その後、本編にも絡んでいく重要な情報もまぎれてたりしましたしね!

 巻頭カラーは、ルフィたちがカッコよく地下街のアウトローヒーローになったようなイメージ。
 大人でハードな雰囲気がカッコイイんですが、ルフィがくわえているのってこれ、煙草じゃなくってキャンディなんですね(笑)。
 こだわりと言うか配慮と言うか、尾田先生相変わらず芸が細かい。



【感想小タイトル】
■大喧嘩
■10億
■旦那


■大喧嘩

 今週はイヌアラシ公爵の寝室からスタート。
 ほっほー、イヌアラシ公爵は昔、ネコマムシの旦那と組んで海に出てて、そこでシャンクスと知り合ってたんですねー。
 意外なところで接点が。

 しかし、イヌアラシ公爵とネコマムシの旦那、理由を知られていないケンカをしているって、なんだか巨人ドギーとブロギーの 100 年続く大喧嘩を思い起こさせるものがありますねー。
 今回のゾウ編は空島編のオマージュかと思っていたのですが、意外とリトルガーデン島のオマージュでもあったりするんでしょうか。
 この二人の喧嘩の原因が、物語のキーになったりするんでしょうかね。

 そしてここから回想再開。
 銃士隊、ドン! イヌアラシ三銃士、ドン!!と、ここのところこういうノリが多いですね〜。
 なんか妙に中二心をくすぐられてかっこいいです(笑)。

 敵のギフターズも、腕をオオカミの頭にしたりしてなかなか面白い。
 おそらくは人造悪魔の実だからこそできる小技なんでしょうね。
 これなら、先週も言いましたが、いろんな動物の強いパーツを合成合体させたキメラ戦士みたいなこともできるんじゃないかなぁ。
 そういうロマンをゼヒやってもらいたい(笑)。

 そして出てきたイヌアラシ公爵。
 めっちゃつえーーー!
 ジャックの巨大なマンモスの鼻による一撃を、片手でいとも簡単に制してしまいました。
 さすがルフィが強いと見抜いただけはありますね!
 この人の強さの底をゼヒ見てみたい。
 いったいどこまで強いんでしょう。



■10億

 しかし、ここからジャックの子分が大見得を切ってくれましたね〜。
 まさかのジャック、懸賞金額 10 億ベリーって!
 そんな額ってありえるんでしょうか。
 四皇の大幹部ともなると、そこまで跳ね上がってしまうんでしょうか。

 でも、最近鳴り物入りで出てきた白ひげの自称息子・ウィーブルだって、4 億 8 千万なんですよね。
 白ひげ艦隊 2 番隊隊長のエースだって 5 億 5 千万です。
 公式情報ではないと思いますが、六本木で行われたワンピース展の情報では、白ひげが 10 億、レイリーが 8 億 9 千万、シャンクスが 8 億 4 千万、マルコでも 6 億なのだとか。
 あの白ひげでも 10 億と考えると、ちょっとこのジャックはフカシすぎではないかと思ってしまいますわ。

 まぁでも、このジャックにしろ、その上のカイドウにしろ、あまりにも無軌道で凶暴で、とにかく一般への被害が甚大そうではありますからねー。
 そういったことを考慮して、穏健派の白ひげやシャンクス、七武海であるウィーブルよりも断然高い額がかけられているということは、ないことはないかもしれません。

 そんな感じで、可能性はゼロではないとは思いますが、ひとまずこの「10 億」はマユツバモノっていう印象が強いです。
 箔をつけるためのハッタリなんじゃあないでしょうかね。



■旦那

 日は暮れて、イヌアラシ軍団と入れ替わるようにして、ネコマムシの旦那が戦場に登場。
 ネコマムシの旦那っていう名前から想像していた可愛さは微塵もなし!(笑)
 いやー、なんとも凶暴なご面相の、まさに化け猫が出てきましたねー!

 戦い方も嵐のごとく。
 まるで柔道でもやるようにジャックの鼻をむんずと掴み、そのままブン投げてしまいました。
 いやー、こちらもイヌアラシ公爵同様、めっちゃくちゃな強さのようです。

 このイヌアラシ率いる昼の軍団と、ネコマムシ率いる夜の軍団が波状攻撃を仕掛け続ける限り、これはたしかにゾウは簡単には落ちないなっていうのが想像つきました。
 そこでなるほど、シーザーの毒ガスだったのね〜って。

 さてしかし、ここでようやっとジャックのご尊顔が判明ですかー。
 これまでひたかくしにされてきたジャックの正体、いったいどんなヤツなんでしょう。

 一説によると、アゴにあるプロテクターのようなパーツから、「斧手のモーガン」なんじゃないかっていう話もあるようですが、あのモーガンがたった 2 年で、ここまでの化け物に成長して、さらには四皇カイドウの大幹部にまで出世しているなんてこと、あるんでしょうかねー。
 うーん、個人的にちょっとギャップ感がぬぐえません。
 まぁでも、この海ではどんなことが起こったって不思議ではないですからね。
 いろんな可能性を想像しつつ、いったいどんな顔が出てくるのか……次週は休載ですから、2 週間後は年末最後の発売の 3・4 合併号になるのかな?
 そこを楽しみにしていようと思います。



■ジャンプ本誌の感想はこちら→前編



****************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。
にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
にほんブログ村 週刊少年ジャンプ
blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!
****************************************************




■関連記事
・【ネタバレ】ワンピース未回収「謎・伏線」一覧と考察スレ
・【成人指定!?】ナミの公式フィギュアも凄すぎ!たまらんっす!
・【成人指定!?】蛇姫さまの公式フィギュアが凄すぎ!あんなトコにまで描き込みが!
・映画感想 ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース劇場版ストロングワールド
・やりすぎ!w ONE PIECEが朝日新聞を乗っ取った!
・尾田栄一郎は狙わない ONE PIECE劇場版第10作「STRONG WORLD」公開もうすぐ!
・【動画】海外のファンが描いたワンピースの絶品イラスト
・コミック感想 ONE PIECE(ワンピース) 巻五十四 “もう誰も止められない”
・ONE PIECE 新キャラ『蛇姫様』は9年前すでに登場していた!?
・YouTube 麦わら海賊団を小畑健先生風に書いてみた
・まんがのチカラ 尾田栄一郎先生インタビュー
・YouTube 色んな漫画家が描いたワンピース
・ワンピ 美麗イラスト
posted by BOSS at 21:43| Comment(2) | TrackBack(0) | ジャンプ感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつも楽しみにさせていただいてます!
ジャックの10億ですが、空島のオマージュなら、モックタウンでベラミーが言っていた“ハッタリだけで名をあげた海賊”っていうのがジャックだったりしませんかね...?笑
さすがに10億はスケールがでかすぎです...笑
Posted by kkk at 2015年12月08日 23:44
 でっかい体でハッタリだけでのしあがった!っていうのも面白そうですねー。
 ウソップのいい先生になりそう(笑)。
Posted by BOSS at 2015年12月14日 18:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
【コメント欄について】 コメント入力の際には、必ずお名前(ハンドルネーム)の入力をしていただけるようお願いします。「匿名希望」や「通りすがり」のように名前入力を回避する意図のあるものは、管理人による削除の対象となる場合があります。ご理解ご協力をお願いいたします。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。