■ジャンプ本誌の感想はこちら→前編
【コミック派ネタバレ注意!】
【感想小タイトル】
■伝説に
■開幕宣言
■ONLY ALIVE
■伝説に
冒頭からいきなり驚きました。
なんと、あのルッチが CP-0 になってましたかー。
大出世じゃないですか。
一時は CP-9 も抜けてたようなルッチがいったいどういった経緯で天竜人直属の CP-0 に入ったのか。
そのへんは実に不思議なのでありますが、いずれルフィたちと再戦ってことになったら語られたりするんでしょうかね。
おそらく、ルッチ以外のメンバーも CP-0 に入っているんでしょうし。
強くなっているであろう彼らとの再戦が、どういうことになるのか。
楽しみです。
あ、スパンダム……でしたっけ? すっかり立場が逆転してるんですね(笑)。
そしてドレスローザはめでたしめでたし。
レオが主導でルフィたちの彫像まで作られちゃってますが……これ、ウソップ……(笑)。
顔が(笑)。
後世にいったいどんな伝説として語られていっちゃうのか。
笑っちゃいましたけども、なんだか不思議とロマンも感じさせられました。
ルフィとか、このヒゲ面の老人として伝説になっちゃったりするんじゃないですかね?
で、他の島に残っている伝説と整合性が取れないとか言って、後世の歴史家が頭を悩ませちゃったり。
ドレスローザを救ったルフィに別人説とかが出てきちゃったりするんじゃないかな(笑)。
それもまた、なんだかちょっとロマンを感じちゃいますわ。
■開幕宣言
護送船団で護送されるドフラミンゴ、海賊の歴史上最大の“覇権争い”開幕宣言を行うの図。
いやー、こういう演説ぶってるドフラは本当にイキイキしてますねー(笑)。
まさに本領発揮って感じです。
形はかなりイビツに歪んじゃってますが、こういうところはちょっと夢見る少年って感じなのかなーとすら思えてしまいました。
まぁ、大分悪夢寄りですけどね(笑)。
そしてまた、天竜人が引き摺り下ろされるって。
これってもしや、ドフラミンゴのやりたかったこと、世界秩序を破壊することが、ある意味で成功に向かいつつあるっていうことかもしれないですね。
だとしたら、ちょっと皮肉な話だなぁと。
なによりそれを切望していた夢が、自分が倒れることによってその道が開くかもしれないんですからね。
なんと言うか、歪みきった上に、なんとも憐れな感じすらしますわ。
このドフラに、いつかは救いが訪れることはあるんでしょうか。
しかし、そんな護送船団に襲い掛かろうとしているジャック船長っていったい何者?
どう考えても勝ち目のない戦いに見えてしまうのですが。
これがきっかけでドフラ逃亡……なんてことになったらまた厄介そうですね。
あと、そう、ドフラは毎日新聞の愛読者だったんですね(笑)。
■ONLY ALIVE
一方、場面変わってルフィサイド。
ゴーイングルフィセンパイ号って(笑)。
デザインもすごすぎる(笑)。
ルフィの胸像だけじゃなくて、よく見るとチョッパーの角っぽいレリーフとか、メリー号の頭とか。
ご丁寧にみかん畑っぽいところまであるし、船体全体がメリー号っぽい感じにしあがってて開いた口がふさがりませんでしたわ(笑)。
よくまぁこんな船で航海してきたなーと。
主に部下の船員たちから不満が出なかったんだろうかと思ったら、まったくそんな心配はいらなかった。
船員ごと、まるごとルフィの大ファンだった(笑)。
いやー、もう、なんつーか、幸せそうな海賊団だなー!
ちょっと笑いが止まらなくなっちゃいましたわ。
以前たしか、バルトロメオって素行不良だとか、敵対するものを串刺しにして処刑したとか、けっこう恐ろしい噂がありましたが、あれってルフィをバカにしたヤツをメチャメチャにしたとか、そういう事だったんじゃないですかねー。
そうでないと、なんだか最近のバルトロメオと前評判とが凄いギャップなのですが、もしかするとそういうことだったのかもなーと。
熱狂的なファンは、時に恐ろしいこともしでかすってことなのかも。
そしてここで、ついに跳ね上がったルフィたちの懸賞金額が発表!!
おおおおお!
ルフィ、ついに 5 億!
ゾロも 3 億を突破って、すごいなそれ!
さらに予想以上の大化けをとげたのが、さすがのゴッド・ウソップでした。
まさかの 2 億!!!!!
写真こそちょっと不満かもしれませんが、いよいよとんでもないところまで来ちゃいましたねーウソップ(笑)。
もちろん今回は、覇気習得からのあの超絶狙撃はすごかったのですが、でも今回の懸賞金アップの最大の要因は、彫像にもなった顔芸爆発によるものでしょうからね。
ほぼハッタリとビックリで 2 億ってんですから、実にウソップらしい出世のしかたであります。
また、今回ドレスローザ編で活躍のなかったメンバーたちにも、それぞれ手配書に変化が。
サンジ、ついに似顔絵ではなくなる(笑)。
あれ、似顔絵であることってさほど意味はなかったんですかねー?
顔が判明していないことを最後まで活かしていく立ち位置だとばかり思ったのですが。
そうでもなかったのかもしれません。
あるいは、今回これで顔が判明して、ここからドラマが動き出すってこともあるのかもしれませんね。
なんだか懸賞金額も、生け捕りオンリーってところが気になります。
ビッグマムに見初められて、マムの生け捕り命令が出たってことだったりして。
あとは、ナミが相変わらずのモデル状態。
今回もとびきりエロいっすなー。
風車のおじさんがまた手配書をコレクションしてそうです(笑)。
チョッパーはもうなんというか……。
そんなこんなで、全員の合計が……15 億越え?
なんとまぁとんでもない所帯になってしまったことか。
さらに配下の船団を加えたら、いったいどこまでいくんでしょう。
ドフラミンゴの言う覇権争いにおいて、この勢力がどういう嵐を巻き起こしていくのか。
とりあえず、「新勢力」としての箔は十二分についたんじゃないですかね!
■ジャンプ本誌の感想はこちら→前編
********************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。

にほんブログ村 週刊少年ジャンプ

blogramランキング参加中!
********************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。

にほんブログ村 週刊少年ジャンプ

blogramランキング参加中!
********************************************************
■関連記事
・【ネタバレ】ワンピース未回収「謎・伏線」一覧と考察スレ
・【成人指定!?】ナミの公式フィギュアも凄すぎ!たまらんっす!
・【成人指定!?】蛇姫さまの公式フィギュアが凄すぎ!あんなトコにまで描き込みが!
・映画感想 ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース劇場版ストロングワールド
・やりすぎ!w ONE PIECEが朝日新聞を乗っ取った!
・尾田栄一郎は狙わない ONE PIECE劇場版第10作「STRONG WORLD」公開もうすぐ!
・【動画】海外のファンが描いたワンピースの絶品イラスト
・コミック感想 ONE PIECE(ワンピース) 巻五十四 “もう誰も止められない”
・ONE PIECE 新キャラ『蛇姫様』は9年前すでに登場していた!?
・YouTube 麦わら海賊団を小畑健先生風に書いてみた
・まんがのチカラ 尾田栄一郎先生インタビュー
・YouTube 色んな漫画家が描いたワンピース
・ワンピ 美麗イラスト