■ジャンプ本誌の感想はこちら→前編
【コミック派ネタバレ注意!】
【感想小タイトル】
■揺れるマリージョア
■かけめぐる波
■ケジメ
■揺れるマリージョア
聖地マリージョアにて言い争いをする五老星と元帥赤犬。
ほっほー、この赤犬さん、五老星とはそんなにソリが合うというわけではないようですね。
そしてまた、五老星もまた、天竜人とべったりと言うわけでもない様子なのがちょっと意外でした。
今回ドフラの退位から、それが誤報だったという一連のお芝居は、五老星をも飛び越えて、天竜人と CP0 のラインがやってのけたことだったみたいですね。
初登場当時はすんごい格の高いやつら――ラスボス格に見えた五老星ですが、こう見えてくると実はそうでもないのかな?って感じがしてきます。
やっぱり、世界の諸悪の根源は純粋に天竜人ってことになるのかなー。
またここで、クザン(元青キジ)が黒ひげ傘下に入っていることが判明。
何度かそれとなくほのめかされていたクザンの黒ひげ海賊団参入ですが、今回はじめてかな?確定情報が出たのは。
いったい何を考えているんでしょうね、クザンさん。
ここでついにドレスローザ陥落の情報が到着。
さー、これにて彼ら政府や海軍本部がどう動くのか。
めっちゃ楽しみです。
とりあえず単純なところでは、ルフィたちの懸賞金がどこまで跳ね上がるかってところかなー(笑)。
■かけめぐる波
そして情報は世界の海をかけめぐる。
武器の供給がストップしたことで戦争が終わり、歓喜する兵士たちもいれば、取引はどうするんだとドフラを恨む者、そして当然ルフィたちに怒りの矛先を向けるものもあり。
ドフラが闇の社会でジョーカーとして少なからぬ影響力を持っていただけあって、今回の事件はおおきな波を世界に起こしてしまうんでしょうね。
当然ルフィやローの名前も、それと一緒にとどろくんだろうなと、とにかくウズウズしてきますわい(笑)。
また、空の上ではウルージ僧正が何者かと遭遇した模様。
雲の上ということで、もしやついにエネル復活か?なんて思ってしまうのですが、いったいなんなんでしょうね。
あと、ジュエリー・ボニーはけっこう元気にやってるようでよかったよかった。
カポネはしかし、なんでシーザーを「必ず連れて帰るぞ」って言ってるんでしょう。
拉致するぞ、とか、奪うぞ、とかではなく、「連れて帰るぞ」と言っているのがひっかかります。
なにかこれまでカポネとシーザーを繋げる線の情報ってありましたっけ。
そして、キッド、ホーキンス、アプー同盟のターゲットは、なんとシャンクスであることが判明。
おおおー、これは面白いなー。
カイドウとルフィたちの戦いもこれから盛り上がりそうですが、こっちのほうでも同規模の戦争が始まっちゃいそうですねー。
正直、シャンクスたちの実力もとっても見たい、気になるところですし。
あんまり表立っては描かれない戦いとなるのかもしれませんが、それでもこれは「世界が動いている!」感があってとてもいい。
主人公サイドばっかりではなく、世界中が大波乱だぜ!って感じになっていきそうです。
ところでキラーさん、なんか穴から紐がいっぱい出てますが、もしかして、マスクしたまま麺類食ってるの?(笑)
思わずゲラゲラ笑ってしまいましたわ。
またここで、ついに情報はカイドウの元へ。
もしかしてこの霧のむこうに見える、山のようなでっかい影がカイドウさんなんでしょうか。
牛の二本角のような形の影がそうなのか、それともこれは単なる居城のシルエットだったりするのか。
ともあれ、ジョーカーを失い SMILE も失ったカイドウが、ここからどう反応するのか。
いよいよルフィ、四皇との直接対決の足音が聞こえてきたぞって感じです。
うーん、武者震いしてくるなー(笑)。
■ケジメ
そして、場面はぐるりとまわってドレスローザへ。
今回のドレスローザ編は、アラバスタ編といろいろな面で酷似しているというのは前々から言われていたことですが、なるほど、そういうことでしたかーと。
あの時、クロコダイル撃破を海軍の手柄だと捻じ曲げて発表せざるをえなかったスモーカーたちの屈辱を、今回藤虎さんがみごとに晴らした形でもあったんですねー。
地位がないから自分の正義を貫けなかったんだと、その後ガンガンに地位を上げたスモーカーでしたが、そのスモーカーにして、実際それをやりとげた藤虎さんを見て、
「同じ地位を得てもこんなマネ
おれにはできねェな」
と言わしめた藤虎さん。
マジでとんでもないことをやってのけてくれたんだなと、本当にこちらまで胸のすく思いですわ。
それこそ、十年越しの敵討ちって感じですものねー(笑)。
秩序を保つためにあえて海賊を利用するという、七武海制度の脆弱性とか、そもそも七武海の存在と海軍の正義は絶対に相容れないものなのだという矛盾とか。
そういった問題点を目の当たりにしながら、なにもできなかったという怒りが、ふつふつとスモーカーたちにも鬱積していたんでしょうねー。
そういったものが、みごとにふっとんだ。
なんとも痛快このうえない話であります。
しかし、こうなってくると、ここからの七武海それぞれの動きも気になるところですねー。
彼らはいったいどうなるのか。
蛇姫さまたちとか、七武海の地位があるからあの島で平和にくらせてたりするんですよねー。
とにかく世界中の動きが気になります。
ともあれ、かくして大変な波を起こしてしまった藤虎さん。
このケジメとして、ルフィとローの首を取ってくることを赤犬に命令される。
うーん、残念ですけど、まぁこれは妥当なところでしょう。
いかに救国の英雄だといったところで、海軍にとっては海賊に過ぎないわけですからね。
藤虎さんとしても、世界政府を糾弾し、七武海制度を撤廃させようとしたとしても、海軍であることにはかわりありません。
今回の作戦でどれだけ彼がルフィたちを信じ、ルフィたちに賭けたといったところで、戦いが終わればあくまで海軍と海賊ですものねー。
さあ、この戦い、どうなることか。
リク王がかくまってくれるようですから即戦いというわけではないとは思いますし、次回あたりは恒例の宴回なんじゃないかとも思いますが。
島を出るところがヤバそうですね。
それこそ、アラバスタ編ふたたび……なんてことになるのかも?
お鶴さんとガープが来ているようですから、そのへんで戦いが中断される可能性もありそうですが、最後の最後で、またもや激しい戦いがまきおこりそうです。
いやー、手ごわすぎるライバルが出現したもんだ!
■ジャンプ本誌の感想はこちら→前編
********************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。

にほんブログ村 週刊少年ジャンプ

blogramランキング参加中!
********************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。

にほんブログ村 週刊少年ジャンプ

blogramランキング参加中!
********************************************************
■関連記事
・【ネタバレ】ワンピース未回収「謎・伏線」一覧と考察スレ
・【成人指定!?】ナミの公式フィギュアも凄すぎ!たまらんっす!
・【成人指定!?】蛇姫さまの公式フィギュアが凄すぎ!あんなトコにまで描き込みが!
・映画感想 ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース劇場版ストロングワールド
・やりすぎ!w ONE PIECEが朝日新聞を乗っ取った!
・尾田栄一郎は狙わない ONE PIECE劇場版第10作「STRONG WORLD」公開もうすぐ!
・【動画】海外のファンが描いたワンピースの絶品イラスト
・コミック感想 ONE PIECE(ワンピース) 巻五十四 “もう誰も止められない”
・ONE PIECE 新キャラ『蛇姫様』は9年前すでに登場していた!?
・YouTube 麦わら海賊団を小畑健先生風に書いてみた
・まんがのチカラ 尾田栄一郎先生インタビュー
・YouTube 色んな漫画家が描いたワンピース
・ワンピ 美麗イラスト
・イッツ・スカルジョーク!
カポネはビックマム傘下じゃないかって話がでてましたよー!
自分はサンジサイドがどうなってるか気になります(笑)
お久しぶりの書き込みありがとうございます^^
なるほど、カポネがビッグマム傘下なら話の筋が通りますねー。
サンジたちもほんと、今ごろどうなっていることやら。
あのまま直接対決しても、勝てるとは考えにくいですし、いったん離脱でもできてればいいのですが、最悪捕虜になってたりするケースもあるかもなーと思ってます。