2015年03月23日

週刊少年ジャンプ2015年17号 【ハイキュー3周年突破 表紙&巻頭カラー<読切『どんどはれ』>掲載号】 感想<前編>

 はやいなー、もうハイキュー三周年なのかと驚愕せずにはいられない 17 号。
 光陰矢のごとしどころじゃないですね。
 ってなわけで、時のたつのが怖いのでとっとと感想れっつごー。





 前半の感想は、

・ハイキュー
・ワンピ
・暗殺教室
・僕のヒーローアカデミア
・改造人間ロギイ
・火ノ丸相撲

 の 6 本でお送りいたします。



【巻頭カラー】 ハイキュー!!

 おい音駒、部室になんのポスター貼ってんの!(笑)
 とかとりあえずツッコミつつ……。
 今週は、サプライズな応援ゲストがゾクゾク登場。
 大地さんと以前から雰囲気ありそうな女子バレー部キャプテンが登場してニヤニヤさせられましたが、個人的には日向の中学時代の友人達にグッと来させられてしまいましたなー。
 この、昔はぽつんとひとりぼっちだった日向と、現在のたくさんの仲間にかこまれている日向の対比。
 それを見守り、喜んでくれている中学時代の友人達。
 これはたまらんものがありますわー。
 日向は中学時代、バレーボールをやる仲間には恵まれませんでしたが、ほんといい友達に恵まれてたんですねー。

 また、褒める時は褒めるけど、ダメなときは罵声っていう、正直すぎるおっちゃん観客も面白いスパイスになりそう。
 こういう応援席がカオスにまざりあって、最後のほうで一斉に歓声をあげてくれたりしたら感動するだろうなー。
 その時が楽しみです。

 さて、白鳥沢はチームとして未完成という先週の話でしたが、なるほど、ウシワカがあまりに強すぎて、単純な攻撃でも点をもぎとれてしまうから、ということでしたか。
 特に技術レベルが高いとかそういう目立ったところがないはずなのに、強すぎるスパイクで理不尽にガンガン点を取られてしまうと。
 コンセプトがはっきりしすぎた、イヤ〜なチームですねー。
 分かっているのに対処が難しく、どうしようもなく点を取られちゃう感じ。
 そういうのと戦うと、なにをしようとどうひっかきまわそうと、普通にバーンとはり倒されて、圧倒的なレベルの差を思い知らされちゃいそうですね。
 この白鳥沢に何度も敗れて屈辱ナメまくってる青城の屈辱の深さが、なんとなく分かってきた気がします。

 さぁ、そんな白鳥沢に、まずは挑発とばかりに直角スパイクをやってみせる日向たち。
 いやいやいやいや、さっそくネタばらししてど〜〜するんですか(笑)。
 といっても、王者白鳥沢にしてみれば相手がなにをしてきてもやることは一つ、ウシワカのアタックなんでしょうけどね。
 それにしてもこのネタバラシ感には思わず笑わされつつ、なんとも気持ちのいいものがありました。
 さぁ、やったれ烏野!
 白鳥沢も、会場中も、ぜんぶドギモを抜いてやれ!!



ONE PIECE

 別エントリーにて。



暗殺教室

 ここでまさかの超舌技!!(笑)
 いやー、これまでシリアスに積み上げてきただけに、この爆発力はすごかった。
 そこでキス攻撃か!というのと、さらにそれを、蛇が兎を絞め殺すことで表現するかー!という二重の衝撃力。
 まさかビッチ先生の「教育」が、こんな大事なところで役にたつなんてっていうのもありましたしねー(笑)。
 つか、今気付いたんですが茅野さん、最後鼻血でてない?(笑)
 どんだけ強力な舌技ですか!
 なんとも意外な決着、お見事でした。

 あと、教えた当人が「ほほう」な顔してたり、カルマくんたちがすかさずカメラ取り出しているところもポイントでしたね(笑)。
 うーん、この後の展開がいろいろ楽しみだ。



僕のヒーローアカデミア

 なるほど、お茶子ちゃんから見たら、オタク気質丸出しのデクも、恵まれた個性ながらそれに慢心せず、絶えず勉強熱心な“努力する天才タイプ”に見えちゃうのかー。
 そういうの、お茶子ちゃんみたいなタイプからしたら圧倒されちゃうかもしれませんねー。
 ましてや今の状況が状況だけに、これはかなりのプレッシャーかも。

 しかし、今週はお茶子ちゃんが見せてくれました。
 麗らかじゃない、眉間にシワだらけの険しい表情を見せてくれてからの、ギャップ際立つ麗らかな表情。
 これはきましたねー!
 デクの助言をあえて断り、震える手で親指を立ててみせる頑張りお茶子ちゃん。
 いやほんと、これは勝ってほしいわー。
 展開的には 99 %負けることはわかっちゃあいるのですが、でもこれは応援せずにいられますかってーね。

 それにしてもデク、あまり人への影響力がないタイプに見えて、じわりじわりとクラスに影響力を与え始めているんですねー。
 飯田くんしかり、お茶子ちゃんしかり。
 かっちゃんはもちろんのこと、轟くんも影響を受けそうな感じでありますしねー。
 こうやってクラス中に影響をあたえて、名実ともにトップのヒーローになる日がやってくるんですかね。
 ちょっとそういうことを妄想してワクワクしちゃいました。

 ところで、かっちゃんのキャッチフレーズひどすぎない?
 『悪のカリスマ』って(笑)。
 ディオ様か!(笑)



改造人間ロギイ

 お、新キャラぞくぞく登場ですねー。
 警察内部の改造人間部隊ということで、今後は時には敵、時には協力したりもする良きライバルって感じになるんですかねー。
 ヤル気のない愚連隊風に登場しながら、ページをめくったらギラーンと目を光らせているのはなかなかの印象度でありました。
 このいかにもバカっぽい娘とか、意外とチートな強さだったりしたら面白いなー。



【センターカラー】 火ノ丸相撲

 シバキ山部屋っていうくらいだからどんな恐ろしいところかと思ったら、ツイッターの炎上とかを恐れて高校生接待モードを始めるとか、なかなか今風なんですねー。
 ミニゲームを始めちゃうあたり、妙に可笑しかったです。

 でも、そのミニゲームを通して自分の本気を伝えた火ノ丸。
 その火ノ丸に触発されて、現役時代の炎が再点火されたのか、親方の笑顔がなんとも恐ろしいことになっております(笑)。
 おー、これはしごかれるぞー!



 といったろころで前半はここまで。
 続きは後編にて。



********************************************************
イーココロ!クリック募金
BOSSは募金サイト「イーココロ!」を応援してます。
右サイドバーのクリック募金にご協力お願い致します。
携帯からはこちらへどうぞ。
ブログ内の紹介記事はこちらへ。

********************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。
にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
にほんブログ村 週刊少年ジャンプ
blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!
********************************************************
posted by BOSS at 20:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ジャンプ感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
【コメント欄について】 コメント入力の際には、必ずお名前(ハンドルネーム)の入力をしていただけるようお願いします。「匿名希望」や「通りすがり」のように名前入力を回避する意図のあるものは、管理人による削除の対象となる場合があります。ご理解ご協力をお願いいたします。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。