■前編の感想はこちら。
後編の感想は、
・ナルト
・ハイキュー
・僕のヒーローアカデミア
・トリコ
・ブリーチ
・ワールドトリガー
・H×H
の 7 本でお送りいたします。
NARUTO-ナルト-
ナルト本体、普通に飛び込みに間に合ってなかったんですね(笑)。
へへッ、バレちまったか、なんて誤魔化しているナルトがちょっとかわいい。
まぁしかし、普通に超スピードとかで入り込まれてたんじゃ、カグヤの術もタカが知れてしまいますからね。
ここは同じ時空間忍術を得意とするオビトだからこそ入り込めたってことで。
それぞれ適材適所がしっかり効いて来ております。
そんなわけで、サクラも適材適所。
オビトの充電バッテリーとして最大限能力を発揮し、さらには酸をくらってもへっちゃらど根性。
「しゃーーんなろーー!!!」がこの土壇場に来て炸裂したってのがイカしてました(笑)。
さてさて、これにてオビトも活躍し、サクラも活躍し、ナルトとサスケは最後の仕上げをするとして、あと残っているのはカカシ先生のご活躍だけですかねー。
どんな活躍をしてくれるんでしょう。
このあいだ、自分から死亡フラグをたてたところがちょっと気になります。
ハイキュー!!
おー、大地さん、とりあえず大事なさそうでよかったー。
歯こそ折っちゃいましたが、これが腕にヒビがとか関節や筋を痛めたとかだと、後々の試合に大きく響いちゃいますからねー。
怪我を押して戦うというような、悲壮な戦いにならなくて済みそうでまずはよかった。
そして、大地さんの代理でコートに入ったのは、ちょっと驚きの縁下。
たまーに顔をだす準レギュラーくらいの認識でしかなかったのですが、そう言えば要所要所で出てきていましたねー。
また、コートに入るところで不安を煽っておいてから、田中さんの謝罪でガラッと雰囲気が変わるところなど、おもわずオオーッと思わされました。
ラストの気迫のこもったプレイもよかったですし、これは思ったよりも致命的な戦力ダウンってことにはならないかもしれませんねー。
とはいえ、ぜんぜんダウンしないってわけにもいきませんし。
どうやら動き始めているらしい武田先生と潔子さんコンビの活躍に期待いたします。
それにしても、武田先生もずいぶん頼もしくなったもんだなぁ(笑)。
今回は大地さんが抜けることで、普段スポットの当たらないメンバーにゾクゾクとスポットが当たるってことになるのかもしれませんね。
僕のヒーローアカデミア
おー、一次試験から熱く盛り上げてくれるなー。
厳しい試験競争のなかでも、人を助けるためにゼロポイントの敵を倒す。
これぞヒーローの証ってやつですねー。
思わずグッときてしまいました。
また、この女の子が、たいして知り合っているわけでもない、ちょっとしたきっかけですれ違った程度っていう、このさじ加減がいいなーって感じましたねー。
ボーイミーツガール的に、恋をしたからっていう理由になっちゃうと、それはヒーローではないんですよね。
ただの私情になっちゃう。
女の子の一言
「転んじゃったら縁起悪いもんね」
が、女の子が転んだ場面にリフレインされて、あああの子だと読者にわからせてくれるのと同時に、あ、そうか、この試験ってこの子にとっても大切な試験なんだよなってなるんですよね。
なるほど、この主人公はそういう人の心を思いやることが、こういうとっさの場面でできちゃうヤツなんだなーって思ったんですね、ここ。
もちろん、女の子の命を救うっていうことがまず一番。
反射的に人を守ろう、救おうっていう、ストレートなヒーロー魂が一番として。
それに加えて、ちょっと知り合っただけの他人でも、その人の気持ちを汲むことがこいつにはできるんだよって。
それって、すごいかっこいいことだと思うんですよねー。
かなりイケメン度たかい行動だと思うんですよ。
そういうところを伝えてくれているような気がして、ラストの見せ場が余計にかっこよく見えてしまいました。
うーん、いいじゃないですか、僕アカ(仮の略称)。
トリコ
すっげーーーーーーー!!!
さすが八王!(笑)
指先ひとつでダウンさ〜どころか、鼻息ひとつで半身消し飛ばすって!!(笑)
まさかここまでのレベルとは思いもしませんでした〜!
いやー、みごとな衝撃。
最高にドギモを抜いてくれましたわー。
そりゃーそうですよね。八王レベルなんですからね。
このくらいやってくれなきゃー困ります。
ここでトリコが何分も稼げるくらいじゃ、世界の八王の名が廃るってものですよ。
一息で何億リットルだったかトンだったか忘れましたが、環境レベルの呼吸をする八王っていう解説は、なるほどこのためだったかと、そこにも納得。
そりゃ、そんな一息を圧縮して発射されたら、地球の反対まで穴が開いてもおかしくないですわな(笑)。
むしろよくまぁトリコ、粉々に消し飛ばなかった。
綺麗に残った半身に、八王の圧縮レベルの高さと噴射スピードの猛烈さがわかるというものです。
しかしトリコ、身体破壊は毎度のことですが、それにしてもどんどん破壊具合が深刻になっていきますねー。
もうこれ脳なんて半分ないですもんね。
ここから小松の蘇生術で復活するのだとは思いますが、こういうことってどんどんインフレしていくものですからねー。
そのうち首だけになっちゃったとか、逆に頭部が消しとんじゃったとか、そういうことにもなりかねませんね(笑)。
トリコのダメージ描写の極限はいったいどんなことになっちゃうのか。
そんなところにも興味はわいてしまいます。
BLEACH
今週の織姫さん、わたしの心にスマッシュヒット(笑)。
いやー、ヤバイくらいかわいいですわー、織姫。
普通に恥らいを見せるのとは一味違う。
この自己嫌悪、自己卑下を極めていってどんどん落ちていきそうになる織姫の、なんたる可愛いさか。
漫画における女の子の可愛さの最たるものの一つがこの「恥じらい」だと私は思っているわけですが、なるほどこういう恥じらい方もあるんだなーと、妙に勉強させられた気分でありましたわ。
さすが久保帯人先生。
そうそう、ブリーチとは関係なくなっちゃいますが、久保先生と言えば今度のドラクエ10 TV 夏祭りスペシャルで、久保先生がゲスト出演されるそうですねー。
いつもどんなふうにドラクエをプレイされてるのかとか、そのお人柄とか、かなり興味津々であります。
このあいだ、とあるギルドで「くぼたいと」ってキャラをみかけたんですが、あれはさすがに違う人なんだろうなー。
ワールドトリガー
きましたきました!
ついに来ました敵の首魁・ハイレイン!
いやー、これ、化け物でしょう!!(笑)
無数の鳥やトカゲの形のトリオンを操り、それに触れたものは武器だろうとトリオン体だろうとキューブ状にしてしまう脅威の能力。
もう反則級!
A 級の面々も次々とやられて、さらに畳み掛けるように千佳ちゃんまでがキューブに!?
圧倒的な怒涛感!
これは想像以上のことになっちゃいましたねー。
もう今週はドキドキがとまりません。いったいどうなっちゃうんでしょう。
千佳ちゃん、まんまと攫われてしまうんでしょうか。
ここからは千佳ちゃんを取り戻すための展開が始まるんでしょうかねー。
それとも、この状態からでもなんとか千佳ちゃんは守り通し、逆に修が大ピンチ!なことになっちゃうんですかねー。
トリオン怪獣千佳ちゃんのことですから、トリオンが膨大すぎてキューブにしきれない!なんてな奇跡的展開も、もしかしたらあるかもしれませんしね?
うーん、なんにしろ恐ろしい。
盛り上がってまいりました、大侵攻編クライマックス。
運命のその瞬間が近づいてきている感ありありです。
HUNTER×HUNTER
すっげーー、ジンさんやっぱり天才か!
一度くらっただけのレオリオの技を見よう見真似で使いこなし、さらにはその発展先まで予想し、実際にやってみせる。
ヒソカの言ってたメモリーがケタはずれにでかいからできることなのか、あるいはセンスのなせる技なのか。
自分の能力をみせるまでもないって感じで見事に大物臭がでていましたわー。
ついでながら、レオリオの株もしっかり上げてくれましたね(笑)。
そしてそこからの流れは、なんというか喧嘩した人間たちが腹を割って冷静に話し合ってゆくうちに、お互いの大切なもの、人間性の奥底が見えてくるって感じで素敵でありました。
だんだんとお互いが好きになってゆく不思議な時間っていいますかねー。
いいなー、この感覚。
ジンはこうやって大切な仲間と出会って、そして一緒に何かを成し遂げてゆくことが何より好きなんでしょうね。
こういうことを、これまで何度も繰り返してきたんじゃないでしょうか。
今回のハンターは、ビヨンド部隊の「結束式」エピソードがかなり長くなってきていますが、なんか、そういう大切な仲間が作られていく大切な時間っていう、いいものを見せてもらった気がいたします。
ああでも、こうやっていいなーって思わせておいて、サクッと全滅しちゃったりするからハンターは怖いんだよなぁ。
感想後記
といったところで今週はここまでー。
次週からは毎年恒例の近未来杯がスタートなんですねー。
さて、今年はどんな作品がでてきますか。
********************************************************

BOSSは募金サイト「イーココロ!」を応援してます。
右サイドバーのクリック募金にご協力お願い致します。
携帯からはこちらへどうぞ。
ブログ内の紹介記事はこちらへ。
********************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。

にほんブログ村 週刊少年ジャンプ

blogramランキング参加中!
********************************************************

BOSSは募金サイト「イーココロ!」を応援してます。
右サイドバーのクリック募金にご協力お願い致します。
携帯からはこちらへどうぞ。
ブログ内の紹介記事はこちらへ。
********************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。

にほんブログ村 週刊少年ジャンプ

blogramランキング参加中!
********************************************************