2013年04月30日

週刊少年ジャンプ2013年22・23号 感想<後編>

 お待たせいたしました〜。
 本日は体調も復活したので元気に後編にまいりたいと思いマース。

■前編の感想はこちら





 後編の感想は、

・銀魂
・ニセコイ
・【読切】てとくち
・べるぜバブ
・ハイキュー
・ワールドトリガー
・キルコさん

 の 7 本でお送りいたします。


銀魂

 バララワニって!!
 不意打ちのトリコネタに噴き出してしまいましたが、しかし今捕獲レベル 8 って、もはや鼻息でも倒せそうな感じですよねー。
 まるで大昔の話のようです。
 下手すると小松ですら倒せてしまうのではないでしょうか(いや、さすがにそれはどうか)。
 
 ラストは女性陣全員で作った壮大なお弁当。
 って、ダークマターやべーだろ!って思ったらだれか食べちゃったよあーあ(笑)。



ニセコイ

 うむ、この先生はなにを考えてこんな企画を立てたのかサッパリわかりませんが、プンスカしながら考えるにやっぱり楽に優勝させるわけにはいきませんな!
 かといって舞子くんに優勝させるのもなんだかちょっと腹が立つので、ここは男子全員失格でよいのではと(笑)。
 うーん、なんかいい策はないものか……。




【読切】 てとくち

 ジャンプSQ.で始まる新連載のプロローグ。
 原作・大崎知仁先生、漫画・河下水希先生で送る時代劇ドラマ。

 うーん、サクッと読める短編ながら、うまいこと話をまとめてきましたねー。
 よくあるいじめっ子との対決ものながら、勝負をケンカではなく売り子勝負とした江戸っ子らしさ。
 こずるい反則を使ういじめっ子に対し、とんちで勝る主人公。
 なかなか小粋な話ではないですかー。
 ちょこっとだけの出番でしたが、キリッとしたヒロイン理江さまもなかなか魅力的。

 この作品は、この年の差カップルのラブコメディ、ということになるんですかね?
 「剣の腕」と「口八丁」……「手」と「口」というところからタイトルがつけられているみたいですしねー。
 『あねどきっ』の時代劇版といったところでしょうか。
 お武家様のお嬢様と、大店(おおだな)の息子。
 年の差だけじゃなく、身分を越えた恋って感じですかね?
 ふむ、なかなかロマンチックでドキドキな作品になりそうではないですか。
 SQ.ってことで、お色気シーンも増加しそうですしね(笑)。



べるぜバブ

 なにが「お色気エアライン」なんだか分からないままに、それを男鹿が言っているというのが妙に可笑しかったです。
 つか、期待通り胸元の紋章をチラ見せして顔真っ赤にしている邦枝さんガワユス。



ハイキュー!!

 スガさんのアドバイスどおり、真正面から月島に聞きまくる影山。
 うーん、ういういしいっ(笑)。
 妙にタジタジになっちゃってこちらも素直になっちゃう月島もちょっと可愛いヤツじゃないですか。
 いやー、やっぱり烏野はいいヤツラばっかりです。

 そして、ついに炸裂する月島の実力。
 おおー、こういう人を欺くタイプのプレイヤーだったんですねー。
 それだとやっぱり影山の言うとおりトスを受けていたんじゃ実力を出せるわけがなかったわけだ。
 これは、ここからの月島の活躍にも期待が持てそう。

 そしてまた、誉めようとして噛みまくる影山が安定の面白さ。
 いつか影山が普通にみんなとコミュニケーションできる日が来るのでありましょうか(笑)。

 さてさて、そんな感じでいよいよ第 2 セットも大詰め。
 あと 1 本でこのセット烏野がモノにできそうなところで、ここで及川さんにサーブが来ましたか!
 うーん、ほんっと息をつく暇もない!
 うまいこと盛り上げてきますねー。



ワールドトリガー

 雨取千佳ちゃん、なかなか可愛い子じゃないですかー。
 眠そうな目と、「へ」の字を逆さにしたような口。
 わたしと同じくらいの背だから小学生かな……とかモノローグがありましたけど、意外と中学生とかだったりするんじゃないですかね(笑)。
 なかなかキュートなヒロイン登場です。

 しかもネイバーを引き寄せる悲劇のヒロイン体質の持ち主と来たもんだ。
 これはちょっと熱いですねー。
 王道です。
 この子を守るため、ナイトオサムくんは戦うってことですねー。
 ベタかもしれませんが、胸熱展開を期待しちゃいます。

 ところで気づいたんですが、三「雲」オサムと、「空」閑ユーマと、「雨」取チカで、空関係の名前が三人そろったことになるんですね。
 これ、なにかきっと意味があるんでしょうね。



新米婦警キルコさん

 今週もキルコさんキレキレだなー。
 どうやら私、ハルくんがゲスっぷりを発揮しつつ活躍しているとすっごい燃えて来るようです(笑)。
 まったくキャラがぶれないゲスさ、臆病さでありながら、なーんでこんなにかっこよく活躍させてくれますかねー。
 平方先生、ほんとこういう作劇がうまいです。

 そしてまた、先輩のちょっとした一言から先輩の真意を悟り、先輩を信じようとするキルコさんの一途さ。
 ここも素敵。
 後輩を信じてヘリから身を投げたハルくんもかっこよければ、しっかり先輩を信じてジャストタイミングを待ってたキルコも立派。
 まさに最後は、先輩後輩の絆が勝利を呼び込んだっていうアツさでした。
 うーん、お見事!



感想後記

 といったところで今週の感想はここまで。
 次号(再来週発売、遠い!)はなんと、あの『LIGHT WING』神海英雄先生の新連載がスタート!
 その名も『SOUL CATCHER(S)』
 これは以前 NEXT に掲載された読切の、スタンドバトルっぽい音楽モノですね!?
 人の心がビジョンとして見える少年が、人の心の問題を解決するために指揮を振るみたいなものでしたっけ。
 ライトウイングのように神海先生らしいブチ抜けた世界を今回も見せてくれるのか、超期待して待っております!



********************************************************
イーココロ!クリック募金
BOSSは募金サイト「イーココロ!」を応援してます。
右サイドバーのクリック募金にご協力お願い致します。
携帯からはこちらへどうぞ。
ブログ内の紹介記事はこちらへ。

********************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。
にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
にほんブログ村 週刊少年ジャンプ
blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!
********************************************************
posted by BOSS at 21:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ジャンプ感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
【コメント欄について】 コメント入力の際には、必ずお名前(ハンドルネーム)の入力をしていただけるようお願いします。「匿名希望」や「通りすがり」のように名前入力を回避する意図のあるものは、管理人による削除の対象となる場合があります。ご理解ご協力をお願いいたします。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。