


アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』のホームページで、各都道府県を代表する妖怪の「四十七士」なるものが発表されていたということで、一部で話題となっているようです。
さて、みなさんの都道府県はどんな妖怪が選出されているのか、ちょっと想像して開いてみると面白いかもですよ?
■日本妖怪 四十七士
鬼太郎でおなじみの妖怪から、へー、そんなのがいたんだーと珍しい妖怪まで。
各地にいろんな妖怪伝承があるんですねー。
東京はなるほど、一つ目小僧ですか。
オーソドックスというか、妖怪の基本形な感じでそこが妙に東京らしいかも。
しかし、東北は美人が多いといいますけど、妖怪世界も一緒なんですね!
着物の上からも分かる超爆乳の雪女さんに、ちょっと見は普通の人間にすら見える清楚な亀姫さま。
広島代表のおさん狐さんも素敵です。
兵庫代表の長壁姫さまはちょっと怖さが先に立っちゃうかなー。
それにしても、長野県はもうちょっと、なんというか、頑張れなかったものでしょうか(笑)。
説明文からもどんな妖怪なのかちょっとよくわからなかったり、ある意味一番個性的だなーと思いました。
個人的には、岡山県のすねこすりがすごく欲しいです。
これ、ぬいぐるみとかないかなぁ。
********************************************************

BOSSは募金サイト「イーココロ!」を応援してます。
右サイドバーのクリック募金にご協力お願い致します。
携帯からはこちらへどうぞ。
ブログ内の紹介記事はこちらへ。
********************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。

にほんブログ村

blogramランキング参加中!
********************************************************

BOSSは募金サイト「イーココロ!」を応援してます。
右サイドバーのクリック募金にご協力お願い致します。
携帯からはこちらへどうぞ。
ブログ内の紹介記事はこちらへ。
********************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。

にほんブログ村

blogramランキング参加中!
********************************************************