2010年08月25日

週刊少年ジャンプ38号感想 後編

 ほいそれでは後半の感想です。

■前半の感想はこちら





 後半の感想は、

・銀魂
・SWOT
・【読切】ギャグマンガ日和
・保健室の死神
・スケダン
・サイレン
・【終了】ジャガーさん

 の7本でお送りいたします。



銀魂

 さっちゃん、いったい何事ッ!?(笑)
 目からビームで笑ってたら、それどころじゃないやりたい放題の暴走劇にゲタゲタ笑ってしまいました。
 しかし、『掛け替えない』 の謎かけには素直に唸らされてしまいましたぞ。
 ちくしょーう。
 ちょっとムカつくけどうまい!(笑)

 ともあれ、さっちゃんダイスキーの私としてはなかなかに幸せなエピソードでありました。



SWOT

 さすが無法地帯学園。
 そこが女子トイレであることには誰一人つっこまないのか。
 巨体の男子が気絶した女子をお持ち帰り状態で女子トイレから現れ……って、かなり凄い光景だと思うんですけどね!
 そしてその後も、女子トイレで平然と(ではないけど)やりとりしている蓮野さんと鰯田。
 繰り返し挟まれる 「女子トイレ」 ってコマは、むしろ読者のツッコミ待ちなのでありましょうか(笑)。

 しかし、喧嘩程度では退学にならないって。
 まぁそのくらいは当然予想済みであったとはいえ、先生の口からはっきりと明言されちゃうってのが凄い!
 つまり、やりたいヤツはいくらでも好きにヤレってことですもんね!
 そりゃ武器は試験会場持込禁止ですよ!
 学校は持込オッケーなんですもん!(笑)
 もはや喧嘩どころではない、エンピツを投げればコンクリが砕け、拳でブン殴れば天井が崩落してくるレベルにありながら、「喧嘩程度」 という認識の先生たちが凄すぎる。

 いや、もしかしたらこの先生たちこそが、生徒達を遥かに上回る超絶な猛者たちなのかもしれませんな。
 百戦錬磨の獅子である先生方にとっては、生徒達の喧嘩ごときは子猫たちのじゃれあいにしか過ぎないのかもしれません!(笑)



【読切】 ギャグマンガ日和

 ときおりジャンプ本誌に特別読切が掲載されるギャグマンガ日和ですが、毎度毎度クオリティの高い笑いを提供してくれますね〜。
 このインタビュアーのねちっこい不快感が実に快感(爆)。
 まるでマスメディアの偏向報道、捏造報道を風刺しているかようなニオイもふりまきつつ、最終的には取材対象のライフセイバーまでもがおかしな世界に踏み込んでくるという素晴らしいカオス感。
 いや〜、この人の漫画にはなんというか、笑いの“世界”がありますな。



保健室の死神

 そしてこの漫画はすっかり人間の心の闇とか、病魔退治などの比重が軽くなってきましたね〜。
 連載当初は、けっこうダーク面を追及してゆく漫画なのかと思っていたのですが、個性的なキャラたちのやりとりだけでも充分面白い。
 最近ではドタバタ劇がメインといっていいような感じになってきました。
 病魔はそのドタバタの過激さを増すためのスパイスのようなものなのかもしれませんね〜。

 また今週は、さりげなくアシタバくんにふたりの妹をくっつけてきたり、筆運びが実にしたたか!
 うむ、スケダンとは少し毛色の違う学園コメディになってきましたな。
 なにやら保健室が、中堅どころとしての牙城をすっかり構築してきたように思える今日この頃です。

 しかし、やっぱり思うのは、電話で用事を受けるときはメモが絶対必要だよなぁ〜と(笑)。
 これはもう私も何度も失敗経験済みですもの〜。

 

SKET DANCE

 うん、そりゃそうだよね。
 ごはん飲み込むのにトムヤムクンってことはないよねぇ。
 普通にコーラだわ。
 そこに誰も気づかず作戦が決行されているところに、彼らのしょーもないテンパリぶりとグダグダっぷりが現れております(笑)。

 結局最後はレミおねえさんがしりごみしちゃって作戦失敗というのは予想の範疇だったわけですが、まさか逆にチュウ先生からアタックしてくるとは思わなかった。
 そしてそれをレミ先生が拒絶とは(笑)。
 これだけ暴走していながら意外なところでまっとうなレミ先生。惚れました。
 まぁこれもマイペースゆえって感じなんでしょうねぇ。

 しかし、ボッスンとヒメコの微妙な関係を、さりげなくつっついてきますなぁスケダンは。
 不意打ちでやられるとドキリとしちゃうではありませぬか(笑)。



PSYREN−サイレン−

 別エントリーにて。



【最終回】 ピューと吹く!ジャガー

 なんと、いきなりここで最終回!
 なんの前触れもナシの終了にはちょっと驚いてしまいました。
 といっても、ここ数週はそれっぽい展開だったわけですが、それでもジャガーさんなら次の週から当たり前のように普通の日々が始まると思ってたんですよね〜。

 いやまぁ、ともあれ 10 年間、連載お疲れ様でした。
 ジャンプの最後のページをずっと守り続けてきたジャガーさんは、ジャンプにおける裏の扉だったと思うのですよ。

 しかし、そうなると次からこの枠にはどんな漫画が来るんでしょうか。
 この枠って、けっこうアンケでも特別扱いしてくれそうな気がするんですよね。
 一番うしろじゃ、なかなかアンケで票は入らないでしょうし。
 そういう意味での特別枠ってのは充分ありそうって思います。
 作家さんたちにとっては、意外と競争率高い人気枠なんじゃないでしょうか(笑)。

 次は、いぬまるだしあたりがスライドしてくるんでしょうかね。
 それとも、新連載が始まるのか。
 もしかすると、今ジャンプでは熾烈な裏の顔戦争が勃発しようとしているのかもしれません(笑)。
 個人的には、大亜門先生カムバーーック、であります!!



まとめて

 ということで、今週は一週間の夏休みをとっていながら、いつもよりやや軽めの感想となってしまいました。
 まぁこの休みを利用してちょっと病院行ったり神社めぐりしたりしたら、この暑さですからねぇ。
 すっかりバテてしまったってのが正直な話なのでありますが(汗)。
 うっす、来週からまたいつも通り、しっかり楽しく頑張ります!



********************************************************
イーココロ!クリック募金
BOSSは募金サイト「イーココロ!」を応援してます。
右サイドバーのクリック募金にご協力お願い致します。
携帯からはこちらへどうぞ。
ブログ内の紹介記事はこちらへ。

********************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。
にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
にほんブログ村 週刊少年ジャンプ
blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!
********************************************************


posted by BOSS at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ジャンプ感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
【コメント欄について】 コメント入力の際には、必ずお名前(ハンドルネーム)の入力をしていただけるようお願いします。「匿名希望」や「通りすがり」のように名前入力を回避する意図のあるものは、管理人による削除の対象となる場合があります。ご理解ご協力をお願いいたします。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。