2010年04月23日

明日にでも使える「死亡フラグ用語辞典」

 さて、今日はこのまま飲みに言ってしまうので、軽〜くネタスレを投下作戦。
 映画やドラマ、漫画などの娯楽作品では、それを言ったりやったりしたらそいつはまずもってすぐに死ぬ、そういうよくあるパターンをさして、「死亡フラグ」 と俗に言ったりするわけですが、それをまとめたスレがなかなか笑えたのでご紹介。

■死亡フラグ用語辞典すくいぬさんより)


 あるわあるわ、次々出てくる死亡フラグ。

俺、この戦争が終わったら結婚するんだ。
【おれ、このせんそうがおわったらけっこんするんだ】

用法:自国に婚約者を残して戦争に出かけた際に用いる。たいがいなんでもない死に方をする場合が多い。


 なんてな超有名どころから、ああそういうのもあったあったと思わずブンブンうなずいちゃうマニアックなものまで。
 コメント欄にも、

変なお母さん!
【へんなおかあさん!】

用法:ただならぬ危機を予知して外出を止めようとする母親を
不審に思いながらも笑顔で家をでようとする娘が使う
その後は残虐な事件に巻き込まれる事が多い


 とか、なかなか目の付け所のうまいものがありますね〜。

 ひとつひとつ場面が浮かんできて、なかなか楽しめちゃいました。
 これは実用度(謎)高いわ〜。
 応用範囲も広いですし、明日にでも実生活で使えるものばかりですね!
 さぁみなさんも、レッツ死亡フラグ(笑)。



********************************************************
イーココロ!クリック募金
BOSSは募金サイト「イーココロ!」を応援してます。
右サイドバーのクリック募金にご協力お願い致します。
携帯からはこちらへどうぞ。
ブログ内の紹介記事はこちらへ。

********************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!
********************************************************


posted by BOSS at 18:41| Comment(0) | TrackBack(0) | お薦めサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
【コメント欄について】 コメント入力の際には、必ずお名前(ハンドルネーム)の入力をしていただけるようお願いします。「匿名希望」や「通りすがり」のように名前入力を回避する意図のあるものは、管理人による削除の対象となる場合があります。ご理解ご協力をお願いいたします。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。