鼻水とまらね〜、息苦しい〜。
節々痛ぇ〜。
というわけで、今日は身体が辛すぎるので軽いネタで。
うちのかーちゃんは滑舌が悪すぎ。
横文字っぽい言葉が大のニガテです。
「チェコスロバキア」 とか 「ロナウジーニョ」 とか 「シュワルツェネッガー」 とか、難易度が高すぎて言おうともしません。
この間、テレビを見ているときのこと。
「フ…、フ……」
と何か言おうとしています。
「何?」 って聞くと、難しい顔になって、
「フギャースケート……
フィギャースケート?」
これには思わず、とーちゃんと一緒に大爆笑。
当然 「フィギュアスケート」 のことですが。
どうも、裏番組でやっているのをCMの間に見せてくれと言おうとしたようです。
しばらくちょっとだけスネてるかーちゃんでした。
ところで、「滑舌」 ってなんで変換されないんだろうって不思議に思って調べてみたら、これ、正式な日本語じゃないんですね。
こんなに普通に使われている言葉なのに。
正体は、放送業界の業界用語。
へ〜へ〜へ〜。トリビアトリビア(古ッ)。
詳しくはこちら↓
「滑舌(かつぜつ)」は辞書・辞典に載っていないし変換もできない(Yasushi の 「くつログ」 さんより)
********************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。

にほんブログ村
********************************************************
よろしければランキングにご協力をお願いします。

にほんブログ村
********************************************************
ベランメェな江戸っ子なもので、「ひ」と「し」が区別できないのと、中途半端な音が発音できないようですw
うちもきっと「ふぅいぎゅあすけーと」とかになりそうw
風邪お大事に〜
m9(^д^)<フィギャー!
失礼しました。
なんかなごみますよねぇ、そういうのって(笑)。
>風邪お大事に〜
ほい、どもです〜。
鼻方面は依然苦戦中ですが、熱と痛みがだいぶ取れてきて楽になりました。
人間の自己治癒力の神秘にちょっと感動している私です(笑)。
>m9(^д^)<フィギャー!
もちつけ!wwwww