スマートフォン専用ページを表示
少年、グリグリメガネを拾う
月〜水でジャンプ感想、その他曜日にお気に入りの動画紹介など、たまに雑多なことも書いてます。
プロフィール
名前:BOSS
誕生日:3月18日 性別:♂
少年なんて大嘘。正体はビールを愛するヒゲ男爵。
当ブログについては
こちら
をご覧ください。
記事検索
カテゴリ
ジャンプ感想
(1713)
動画
(1480)
ガンプラ日記
(13)
漫画感想
(171)
PSYREN‐サイレン‐の謎
(9)
ドラマ・アニメ感想
(68)
映画感想
(89)
読書感想
(27)
大槻ケンヂ MAD特集
(21)
画像
(57)
お薦めサイト
(124)
ニュース
(66)
雑記
(80)
ドラゴンクエスト10
(53)
アーケードゲーム
(50)
D&D第4版
(2)
D&D第4版 クイーン・サーガ
(8)
D&D第3.5版
(68)
ナイトメア・ハンター
(34)
その他TRPG
(13)
メタルフィギュア
(9)
Balkan超特急−FF11−
(19)
ダイエット
(4)
ブログ
(166)
ジャンプ
(1)
しょーとかっつ
■日々のメモ用Twitter:gurimega_note
■人気記事ランキング
新着記事
(11/05)
ブログお休みのおしらせ
(11/04)
週刊少年ジャンプ2019年49号 【アクタージュ表紙&巻頭カラー<出張読切『魔都精兵のスレイブ』>掲載号】 感想<前編>
(10/30)
週刊少年ジャンプ2019年48号 感想<後編>
(10/29)
ジャンプ感想別室 ONE PIECE(ワンピース) 第960話 “光月おでん登場”
(10/28)
週刊少年ジャンプ2019年48号 【Dr.STONEジャンプ史上初の本編&外伝2本同時連載開始!<読切『TOKYO GRIND HORROR CHANNEL』>掲載号】 感想<前編>
(10/24)
週刊少年ジャンプ2019年47号 感想<後編>
(10/22)
ジャンプ感想別室 ONE PIECE(ワンピース) 第959話 “侍”
(10/21)
週刊少年ジャンプ2019年号 【チェンソーマン表紙&巻頭カラー<出張読切『SPY×FAMILY』>掲載号】 感想<前編>
(10/15)
週刊少年ジャンプ2019年46号 感想<後編>
(10/14)
週刊少年ジャンプ2019年46号 【TVアニメ4期放送開始!ヒロアカ表紙&巻頭カラー<豪華作家陣電撃参戦!!Jギャグ祭り!>掲載号】 感想<前編>
(10/09)
週刊少年ジャンプ2019年45号 感想<後編>
(10/08)
ジャンプ感想別室 ONE PIECE(ワンピース) 第958話 “約束の港”
(10/07)
週刊少年ジャンプ2019年45号 【実写映画化決定!!約束のネバーランド表紙&巻頭カラー<出張読切『サマータイムレンダ』『2.5次元の誘惑』>掲載号】 感想<前編>
(10/02)
週刊少年ジャンプ2019年44号 感想<後編>
(10/01)
ジャンプ感想別室 ONE PIECE(ワンピース) 第957話 “ULTIMATE(アルティメット)”
タグクラウド
JUMP
ONE PIECE
TRPG
WJ
YouTube
アニメ
キッズ
ゲーム
ジャンプ
ニコニコ動画
ペット
ワンピース
動物
動画
尾田栄一郎
感想
映画
漫画
犬
猫
最近のコメント
ブログお休みのおしらせ
⇒ 野田ちさ (11/05)
⇒ 樹田アイク (08/20)
⇒ オースト (06/08)
⇒ ロコ (05/01)
⇒ シキ (03/23)
ジャンプ感想別室 ONE PIECE(ワンピース) 第960話 “光月おでん登場”
⇒ 太郎丸 (11/03)
週刊少年ジャンプ2019年48号 【Dr.STONEジャンプ史上初の本編&外伝2本同時連載開始!<読切『TOKYO GRIND HORROR CHANNEL』>掲載号】 感想<前編>
⇒ 太郎丸 (11/01)
週刊少年ジャンプ2019年号 【チェンソーマン表紙&巻頭カラー<出張読切『SPY×FAMILY』>掲載号】 感想<前編>
⇒ へるりん (10/28)
⇒ BOSS (10/27)
⇒ 太郎丸 (10/27)
⇒ へるりん (10/24)
週刊少年ジャンプ2019年47号 感想<後編>
⇒ BOSS (10/27)
⇒ 太郎丸 (10/27)
ジャンプ感想別室 ONE PIECE(ワンピース) 第959話 “侍”
⇒ BOSS (10/27)
⇒ 太郎丸 (10/27)
⇒ Jox (10/22)
週刊少年ジャンプ2019年46号 感想<後編>
⇒ BOSS (10/27)
⇒ 太郎丸 (10/20)
週刊少年ジャンプ2019年46号 【TVアニメ4期放送開始!ヒロアカ表紙&巻頭カラー<豪華作家陣電撃参戦!!Jギャグ祭り!>掲載号】 感想<前編>
⇒ BOSS (10/27)
⇒ 太郎丸 (10/20)
過去ログ
2019年11月
(2)
2019年10月
(13)
2019年09月
(12)
2019年08月
(11)
2019年07月
(8)
2019年06月
(11)
2019年05月
(12)
2019年04月
(13)
2019年03月
(11)
2019年02月
(13)
2019年01月
(10)
2018年12月
(12)
2018年11月
(12)
2018年10月
(15)
2018年09月
(12)
2018年08月
(9)
2018年07月
(14)
2018年06月
(13)
2018年05月
(13)
2018年04月
(13)
2018年03月
(9)
2018年02月
(28)
2018年01月
(29)
2017年12月
(31)
2017年11月
(30)
2017年10月
(31)
2017年09月
(30)
2017年08月
(31)
2017年07月
(30)
2017年06月
(30)
2017年05月
(31)
2017年04月
(30)
2017年03月
(31)
2017年02月
(28)
2017年01月
(23)
2016年12月
(29)
2016年11月
(30)
2016年10月
(31)
2016年09月
(30)
2016年08月
(31)
2016年07月
(30)
2016年06月
(29)
2016年05月
(31)
2016年04月
(30)
2016年03月
(30)
2016年02月
(28)
2016年01月
(28)
2015年12月
(31)
2015年11月
(30)
2015年10月
(32)
2015年09月
(30)
2015年08月
(31)
2015年07月
(25)
2015年06月
(29)
2015年05月
(31)
2015年04月
(30)
2015年03月
(30)
2015年02月
(27)
2015年01月
(31)
2014年12月
(31)
2014年11月
(29)
2014年10月
(31)
2014年09月
(30)
2014年08月
(31)
2014年07月
(31)
2014年06月
(30)
2014年05月
(31)
2014年04月
(30)
2014年03月
(31)
2014年02月
(28)
2014年01月
(27)
2013年12月
(30)
2013年11月
(30)
2013年10月
(31)
2013年09月
(29)
2013年08月
(31)
2013年07月
(31)
2013年06月
(30)
2013年05月
(31)
2013年04月
(30)
2013年03月
(34)
2013年02月
(28)
2013年01月
(31)
2012年12月
(31)
2012年11月
(30)
2012年10月
(31)
2012年09月
(29)
2012年08月
(31)
2012年07月
(31)
2012年06月
(30)
2012年05月
(31)
2012年04月
(30)
2012年03月
(31)
2012年02月
(29)
2012年01月
(30)
2011年12月
(32)
2011年11月
(30)
2011年10月
(31)
2011年09月
(30)
2011年08月
(31)
2011年07月
(32)
2011年06月
(30)
2011年05月
(32)
2011年04月
(30)
2011年03月
(30)
2011年02月
(28)
2011年01月
(29)
2010年12月
(31)
2010年11月
(30)
2010年10月
(31)
2010年09月
(30)
2010年08月
(32)
2010年07月
(33)
2010年06月
(31)
2010年05月
(32)
2010年04月
(33)
2010年03月
(31)
2010年02月
(31)
2010年01月
(33)
2009年12月
(32)
2009年11月
(33)
2009年10月
(31)
2009年09月
(29)
2009年08月
(33)
2009年07月
(32)
2009年06月
(35)
2009年05月
(40)
2009年04月
(37)
2009年03月
(34)
2009年02月
(33)
2009年01月
(32)
2008年12月
(34)
2008年11月
(33)
2008年10月
(36)
2008年09月
(39)
2008年08月
(38)
2008年07月
(35)
2008年06月
(37)
2008年05月
(36)
2008年04月
(36)
2008年03月
(37)
2008年02月
(38)
2008年01月
(48)
2007年12月
(41)
2007年11月
(39)
2007年10月
(46)
2007年09月
(43)
2007年08月
(46)
2007年07月
(56)
2007年06月
(28)
QRコード
RDF Site Summary
RSS 2.0
ファン
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
<<
2012年02月
|
TOP
|
2012年04月
>>
2012年03月31日
【動画】あの名作クレイアニメ『CHAINSAW MAID』に第三弾登場!
私は知らなかったのですが、以前ご紹介したクレイアニメ
『CHAINSAW MAID』
に続編が生まれていました!
それも第三弾!
粘土をつかったストップモーションアニメで、粘土ならではの可愛さでありながら、血みどろショッキングなスプラッターホラーという新感覚で、『CHAINSAW MAID』は凄い気に入っていたのですが、どうやらこれはイギリスのファンによる続編であるそうです。
【スプラッター注意】
続きを読む
ラベル:
動画
YouTube
アニメ
クレイアニメ
ストップモーション
posted by BOSS at 22:07|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
動画
|
|
2012年03月30日
【動画】LEDスーツを着たダンサー達が繰り広げる、闇と光のイリュージョン!
LEDのラインが身体中に張り巡らされた独特の美しいスーツを実にまとい、闇の中で現れてはまた消える、とってもイリュージョンなダンスパフォーマンス。
瞬間移動したり、映画のコマ送りみたいになったり、とにかくカッコイイ。
新感覚でいっぱいです。
続きを読む
ラベル:
動画
YouTube
ダンス
posted by BOSS at 23:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
動画
|
|
2012年03月29日
【動画】思わず歯医者さんに行きたくなる、なんともスッキリ歯石除去映像
溜まりに溜まった歯石を、歯医者さんが実に爽快に除去している映像です。
これは見ているだけでなんとも気持ちいい。
続きを読む
ラベル:
動画
YouTube
歯
歯石
歯医者
posted by BOSS at 21:40|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
動画
|
|
2012年03月28日
週刊少年ジャンプ2012年17号 感想<後編>
昼の社食が鯖の煮付けだったんですが、家の夕飯も鯖の煮付けでした。
どうも、サバサバした男、BOSSです。
……さて、つかみもオッケーということで、ジャンプ感想後半戦に行きましょう。
■前編の感想は
こちら
。
続きを読む
ラベル:
ジャンプ
感想
漫画
posted by BOSS at 22:16|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ジャンプ感想
|
|
2012年03月27日
ジャンプ感想別室 ONE PIECE(ワンピース) 第661話 “追剥の出る湖”
最近すっかり海賊無双にハマッているBOSSです。
エニエスロビーで無双していると、なんだか胸がアツクなるものがあります。
さぁ、とりあえず海賊無双は封印して、週刊少年ジャンプ2012年17号掲載分の感想です。
■ジャンプ本誌の感想はこちら→
前編
【コミック派ネタバレ注意!】
続きを読む
ラベル:
ジャンプ
感想
漫画
ONE PIECE
尾田栄一郎
posted by BOSS at 22:42|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ジャンプ感想
|
|
2012年03月26日
週刊少年ジャンプ2012年17号 【バクマン&めだかボックス世紀のダブル選挙投票結果発表!】 感想<前編>
どうも!流行りモノにはちょっとハスに構えてしまうほう、BOSSです。
最近はやたらめったら塩麹塩麹って巷で大人気のようですが、今日はとうとううちの夕食に、塩麹に一日漬け込んだ豚肉のソテーが出てきましたよ。
塩麹初体験だったんですが、まぁ、悪くはないかなと。
味は塩麹って言う名前から連想されるほど強くもなかったですし、ちょうどよい風味でした。
肉質を柔らかくしてくれるという触れ込みだそうですが、まぁ言われてみれば柔らかいかもと思えたので、塩麹、効果アリなのかもですね。
でも、これもまた食べるラー油とかと一緒で、一過性のものなんじゃないの〜?と。
食べ物の流行って、いつの世もそういうものですよね。
さぁ、今週もジャンプ感想、スタートです!
続きを読む
ラベル:
ジャンプ
感想
漫画
posted by BOSS at 21:37|
Comment(2)
|
TrackBack(2)
|
ジャンプ感想
|
|
2012年03月25日
【動画】もしも緊急地震速報がオーケストラだったら
311以来何度となく聞く事になった例の緊急地震速報のピロリロリン♪というメロディーですが、あの曲がトラウマのようになって聞くたびに心臓が止まるような思いをする人も多いようです。
最近また千葉県東沖や茨城県のあたりで大きめの地震が続き、このメロディを耳にすることがちょっと多かったですね。
あれはやっぱり、聞くたびドキリとします。
たしかに緊急地震速報は性質上、聞く人をドキッとさせる必要があるのかもしれませんが、でもあまり精神的に追い詰められてしまうと、冷静な判断ができなくなるという面もあります。
そんなトラウマ克服のためにも、こんなアレンジはいかがでしょうか。
続きを読む
ラベル:
動画
YouTube
災害
地震
東日本大震災
音楽
オーケストラ
posted by BOSS at 21:53|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
動画
|
|
2012年03月24日
【漫画感想】ジョジョの奇妙な冒険 第8部 ジョジョリオン #010 東方大弥の異常な愛情(3)
ウルトラジャンプ2012年4月号掲載、ジョジョリオン第10話の感想です。
【ネタバレ注意!】
続きを読む
ラベル:
漫画
感想
ジャンプ
ジョジョ
ジョジョリオン
荒木飛呂彦
posted by BOSS at 23:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
漫画感想
|
|
2012年03月23日
【動画】まさに泥棒猫!釣った魚を横からキャッチ
これぞホントの泥棒猫!という動画がYouTubeで紹介されていました。
続きを読む
ラベル:
動画
YouTube
猫
釣り
動物
ペット
posted by BOSS at 21:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
動画
|
|
2012年03月22日
【動画】ヘリコプターのプロペラに取りつけたカメラから撮られた、奇妙キテレツ映像
ヘリコプターのプロペラにカメラを取りつけて撮影したらいったいどんな映像が撮れるのか。
まぁ、普通に考えればただの色の洪水じゃね?って思っていたら……なんですかこれは!
続きを読む
ラベル:
動画
YouTube
ヘリコプター
カメラ
プロペラ
posted by BOSS at 22:11|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
動画
|
|
2012年03月21日
週刊少年ジャンプ2012年16号 感想<後編>
それでは後半の感想です。
■前編の感想は
こちら
。
続きを読む
ラベル:
ジャンプ
感想
漫画
posted by BOSS at 22:41|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ジャンプ感想
|
|
2012年03月20日
ジャンプ感想別室 ONE PIECE(ワンピース) 第660話 “王下七武海”トラファルガー・ロー
週刊少年ジャンプ2012年16号掲載分の感想です。
■ジャンプ本誌の感想はこちら→
前編
【コミック派ネタバレ注意!】
続きを読む
ラベル:
ジャンプ
感想
漫画
ONE PIECE
尾田栄一郎
posted by BOSS at 21:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ジャンプ感想
|
|
2012年03月19日
週刊少年ジャンプ2012年16号 【ブリーチ代原読切『DOORCONBOURO』掲載<ハンター×ハンター休載入り>号】 感想<前編>
寒いんだか暖かいんだか微妙な季節になってきましたね。
何を着ていいのやら毎朝悩んでしまいます。
まぁ、言うほど服なんて持ってないんですけども。
しかし、持ってないからこそ悩む、それも、人生ってヤツではないでしょうか。
ということで、よくわかりませんが今週もジャンプ感想です。
続きを読む
ラベル:
ジャンプ
感想
漫画
posted by BOSS at 21:30|
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
ジャンプ感想
|
|
2012年03月18日
IT業界のリーダーたちはなぜ皆ろくろを回すのか?
スレタイを見てまったく意味がわからなかったのですが、画像を見て大いに納得。
IT業界のトップランナーたちはみんな、陶芸の心から勝利の方程式を学んでいるのです。
続きを読む
ラベル:
ネタスレ
スレ系
IT
写真
posted by BOSS at 22:05|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お薦めサイト
|
|
2012年03月17日
【動画】崖っぷちを猛スピードで突っ走るマウンテンバイクの車載映像
なぜ好き好んでそんなところを走るのか!
ひとつ間違えば谷底真っ逆さま間違いナシという、ギリギリに狭い崖っぷちを駆け抜けちゃう、マウンテンバイクのダウンヒル映像です。
続きを読む
ラベル:
動画
YouTube
スポーツ
自転車
マウンテンバイク
posted by BOSS at 23:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
動画
|
|
2012年03月16日
【動画】まさに「情けは人の為ならず」な、優しさが巡り巡っちゃうあったかPV
「情けは人の為(ため)ならず」:情けを人にかけておけば、巡り巡って自分によい報いが来るということ。(大辞林)
ということわざのように、まさに優しさが巡り巡ってゆく心あたたまる動画をご紹介。
続きを読む
ラベル:
動画
YouTube
洋楽
音楽
posted by BOSS at 23:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
動画
|
|
2012年03月15日
【動画】地球はでっかい芸術品!世界の海流を分かりやすく視覚化した動画
最近ではCGで表現された美しい地球を見る事もあまり珍しくはなくなりましたが、それにしても「海流」を表現したものって、あまりないんじゃないでしょうか。
こちらは、世界の海の海流を、一発でわかるよう表現してくれた映像です。
続きを読む
ラベル:
動画
天候
気象
海
世界
地球
posted by BOSS at 22:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
動画
|
|
2012年03月14日
週刊少年ジャンプ2012年15号 感想<後編>
また最近ちょっと大きめの地震が頻発するようになってませんか?
そろそろ千葉県東沖あたりが来るんでしょうかねー。
いつ来てもいいよう、心構えと避難用具の準備を怠らないように、ですな。
そんなわけでジャンプ感想後編です。
■前編の感想は
こちら
。
続きを読む
ラベル:
ジャンプ
感想
漫画
posted by BOSS at 21:53|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ジャンプ感想
|
|
2012年03月13日
ジャンプ感想別室 ONE PIECE(ワンピース) 第659話 “胴体の話”
週刊少年ジャンプ2012年15号掲載分の感想です。
■ジャンプ本誌の感想はこちら→
前編
【コミック派ネタバレ注意!】
続きを読む
ラベル:
ジャンプ
感想
漫画
ONE PIECE
尾田栄一郎
posted by BOSS at 21:52|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ジャンプ感想
|
|
2012年03月12日
週刊少年ジャンプ2012年15号 【ハンター×ハンター 蟻編&会長選挙篇 堂々完結!】 感想<前編>
最近タイカレーのグリーンカレーにハマりすぎて、普通のカレーじゃ物足りなくなってきたBOSSです。
あの辛さの中にある、ココナツミルクの独特の甘さ。あれがたまらんのですよー。
あと、細切りにしたタケノコの食感と、鶏肉のさっぱりしたと美味しさもいい。
ちょっと病み付きです。
お店にもよるかもしれませんが、最近は普通にスーパーでレトルトのグリーンカレーを売ってるんですね。
私は
S&Bのグリーンカレー
を好んで食しております。
皆さんも、試しに食べてみてはいかが?
な〜んて、食べ物のステマから始まりました、めずらしいジャンプ感想。
ではそろそろ本編に行きましょう。
続きを読む
ラベル:
ジャンプ
漫画
感想
posted by BOSS at 22:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ジャンプ感想
|
|
2012年03月11日
映画感想『ベルセルク 黄金時代篇T 覇王の卵』
満足度90点
(
ワーナー・マイカル・シネマズ板橋
にて鑑賞)
言わずと知れた和製本格ヒロイック・ファンタジー剣劇漫画
『ベルセルク』
が、ついに劇場三部作化。
本作品はその一作目となる、言わば序章であり、主人公ガッツと物語の重要な運命を担う男グリフィスの出発点を、充実した筆致で描いた本格作品となっている。
続きを読む
ラベル:
映画
感想
ベルセルク
漫画
三浦建太郎
posted by BOSS at 21:47|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
映画感想
|
|
2012年03月10日
【動画】メビウスの輪を真ん中で切るとどうなる?
メビウスの輪ってご存知ですか?
細長い帯状のものを、途中一箇所180度よじって輪っかにしてくっつけると、どちらが裏でどちらが表かわからない不思議な輪になります。
小さい頃に、折り紙で作ってみたって人も多いんじゃないでしょうか。
キン肉マンで育った世代や、ガンダムの逆襲のシャアを観た世代にはお馴染みかもしれません(笑)。
このメビウスの輪をもし、輪の中央線に沿って切っていったらどうなっちゃうのか。
それを、毛糸の帯を使って実験してくれた動画がこちら。
続きを読む
ラベル:
動画
ニコニコ動画
数学
posted by BOSS at 23:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
動画
|
|
2012年03月09日
【動画】小さな男の子のハーモニカに合わせてワンちゃんが熱唱!
ちっちゃな男の子がめちゃくちゃに吹き鳴らすハーモニカに合わせて、ワンちゃんがおっきな声で歌います。
続きを読む
ラベル:
動画
YouTube
キッズ
動物
ペット
犬
音楽
ハーモニカ
posted by BOSS at 22:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
動画
|
|
2012年03月08日
【ニュース】ルパン三世が27年ぶりにテレビシリーズ復活!
おー!
ついにルパンがテレビシリーズとして復活ですか!
ここまでテレビスペシャルがずーっと続いていましたが、ようやっとこの時が来た!
つか、私も昔のテレビシリーズは再放送でしか見たことないんですが!
続きを読む
ラベル:
ニュース
アニメ
ルパン三世
ルパン
posted by BOSS at 21:27|
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
ニュース
|
|
2012年03月07日
週刊少年ジャンプ2012年14号 感想<後編>
ではでは後半でっす。
■前編の感想は
こちら
。
続きを読む
ラベル:
ジャンプ
感想
漫画
posted by BOSS at 21:21|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ジャンプ感想
|
|
2012年03月06日
ジャンプ感想別室 ONE PIECE(ワンピース) 第658話 “ビスケットルーム”
一週間の休載明け。
週刊少年ジャンプ2012年14号掲載分の感想です。
■ジャンプ本誌の感想はこちら→
前編
【コミック派ネタバレ注意!】
続きを読む
ラベル:
ジャンプ
感想
漫画
ONE PIECE
尾田栄一郎
posted by BOSS at 22:43|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ジャンプ感想
|
|
2012年03月05日
週刊少年ジャンプ2012年14号 【終わってなくてよかった!ハンター×ハンター樹上の再会号】 感想<前編>
服を着たまま水にドッポンな女の子が流行っている14号。
妙なところで波長が合っちゃうものですね(笑)。
さて、さっそく感想に行きましょう〜。
続きを読む
ラベル:
ジャンプ
感想
漫画
posted by BOSS at 21:32|
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
ジャンプ感想
|
|
2012年03月04日
アイシールド21の村田雄介先生による、3Dツイッター漫画 『絶壁絶命!!』
週刊少年ジャンプで連載されていた『アイシールド21』の作画担当・村田雄介先生が、先日Twitterにアップされた漫画のまとめをご紹介。
これが、イラストを描いた紙に折り目をつけて立体にしたり、切り抜いた穴から光を当てたりして、遊び心がいっぱいでなかなか面白いのです。
続きを読む
ラベル:
漫画
twitter
アイシールド21
村田雄介
posted by BOSS at 15:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お薦めサイト
|
|
2012年03月03日
【動画】みたび、DQNネーム特集
DQNネーム? キラキラネーム?
どちらでもいいのですが、とにかくまずもってこれは読めないぞと、そういう今時の名前がありますよね。
小学校で、読めない名前の子供が全体の3分の1にまでなったとかで、習ってない漢字は使わないようにと決まりを作った小学校があるとか、そういう話も聞きました。
小学校の先生はさぞや大変でしょうねぇ。
しかし、そういう苦労は小学校の先生だけの問題ではありません。
当然ながら、あと10年もしたらそういう名前とぼくらは普通に顔をつきあわせることになるのです。
そういうわけで、来るべき未来のために、今からさっそく予行演習なのです!
続きを読む
ラベル:
DQNネーム
動画
ニコニコ動画
posted by BOSS at 23:30|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
動画
|
|
2012年03月02日
【漫画感想】ジョジョの奇妙な冒険 第8部 ジョジョリオン #009 東方大弥の異常な愛情(2)
ウルトラジャンプ2012年3月号掲載、ジョジョリオン第9話の感想です。
【ネタバレ注意!】
続きを読む
ラベル:
ジャンプ
漫画
感想
ジョジョ
ジョジョリオン
荒木飛呂彦
posted by BOSS at 22:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
漫画感想
|
|
2012年03月01日
【動画】ガーデンは戦場だ!ナメクジ達による突撃作戦を描いたCGアニメ
時に庭先に大挙して出てきちゃったりするナメクジさんたち。
すかさず駆除されちゃう彼らですが、彼らにだって意地がある。
ナメクジさんたちによる命を賭けた作戦が、今決行されようとしています。
敵は、庭を誰よりも大切に守ろうとする、おばあちゃん!
ここに、ナメクジ軍団とおばあちゃんによる、最終戦争が勃発するのでありました!
続きを読む
ラベル:
動画
YouTube
アニメ
ナメクジ
posted by BOSS at 21:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
動画
|
|
【コメント欄について】
コメント入力の際には、必ずお名前(ハンドルネーム)の入力をしていただけるようお願いします。「匿名希望」や「通りすがり」のように名前入力を回避する意図のあるものは、管理人による
削除の対象
となる場合があります。ご理解ご協力をお願いいたします。
<<
2012年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アクセスランキング
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。