明けましておめでとうございます! 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
ところで、前からちょっと気になってたんですが、
「あけましておめでとう」 っていう言葉をよく耳にするんですが、アレってなんかおかしいなぁって思うのって、私だけですかね?
テレビでも芸能人がよく口にしますよね。
当たり前の言葉なんでしょうか。
私がおかしいと感じるのは、言葉の前後で文体がガラッと変わっちゃうところなんです。
「あけまして」 と丁寧語で始まってるのに、なんで
「おめでとうございます」 じゃなくって、
「おめでとう」 っていきなりフランクになっちゃうんだろうって(笑)。
なんだかバランスがおかしくないかなぁと。
たとえるならば、
「本年もどうぞヨロシクな!」 って感じでしょうか(爆)。
いや、それはそれで礼儀正しい不良みたいで面白いけど!
じゃぁ逆に 「おめでとう」 に合わせて前もフランクにするならこうでしょう――
「あけて おめでとう」 なんだこれ……。
なんか正月の挨拶度これっぽっちもないな(笑)。
さすがにダメかこりゃ。
まぁそんな感じで毎年ひっかかってしまう私なんですが、皆さんはどうでしょうか。気になりませんか?
こういうのって、つまらないことなんだけど、気になりだすとノドにひっかかった小骨状態で気になって仕方ないんですよね〜。
そんな小骨の呪いを皆様にかけちゃう新年のごあいさつでした(笑)。